お誕生日 | 兄と弟 日記(2026年 中学受験なるか!?)

兄と弟 日記(2026年 中学受験なるか!?)

男の子二人育てながらの共働き母。
悩んで泣いて、でも最後は笑って終わらせたい。そんなブログです。




何度目でしょうか。



歳を取らない予定の私の誕生日のある

週末でした。




今年は、

あの方からのメッセージもいただきました。

(アメンバー記事のあの方)




まだLINEしてくる

 メンタル強め!!




そして、毎年恒例の

パパからのプレゼント🎁




スワロフスキーのクリスベアチュー


昨年は左側でしたが

今年は右側

ヒップホップですチュー




年に一度の、今まで頂いた

クリスベアを出して

大撮影会。







普段は飾らず大事に箱の中です。


あまりにも見なさすぎて

パパは今年は

色々被りそうなところ

何とか、被らず新しいお仲間をゲットでした。


結婚記念日に

一つ一つ思い出が詰まっています。


最初の頃は、可愛い系が多く

ふわふわーっとした

感じなのですが



最近は、ざ!元気!!

みたいなベアを頂いているのは…

パパなりに意味がありそうですニヤリ



このほかにも、

長男の育休明ける年は、

スワロフスキーのボールペンでした



次男が生まれる年は

スワロフスキーの写真立てでした



そんな話をしながら

みんなそれぞれ

俺これがいいなー。

とか

僕はこれが一番可愛い

とか

僕は、これ!などと

みんな好き好きに喋って楽しかったです。



また、長男からは

三男坊の似顔絵とお手紙

次男からはお手紙をもらいました。


そして、ケーキ




オレンジのショートケーキチュー


美味しかったです!!



今年はさらなるプレゼント🎁






夕飯はなんと!!

巻き寿司(すだれを使うだけ)をやりたいために

次男手作り夕飯。



まぁ、その直前に

あまりにも…お粗末な学年末テストに

母が大噴火。

残念な雰囲気にしてしまったため

写真はなしです。


次男君ごめんねショボーン

でも、4年後同じ内容で怒られるのは

きっと次男!と予言できます。




さてさて、これからまた繁忙期の

1週間の始まりです。


来週は家族旅行

再来週は社内の歓送迎会

長男、習い事の体験(部活関連)

その次の週は、次男の春季講習


と、プライベートも繁忙期。




お母さん!がんばります!!