大学生になれることが確定している長男。



高校入学の時から使っている通学リュックは4年間でボロボロになってしまったので、


大学生活に向けて新しい通学用バッグを新調することにしました。



・最寄り駅まで自転車に乗るのでリュック型

・軽量

・PCが入る

・容量は20Lくらい



ということで、長男が選んだのがこれです照れ

 

 


私としては、大学生らしくもうちょっとオシャレな感じのものでもいいんじゃない?と思ったんですが



こういうのとか

 


こういうのとか。

 



でも長男は


無地でロゴマークが目立たない


機能的で使いやすい


手頃な価格


という点で、一番上の商品を選んだようです。



入学前に他にも色々買わなきゃいけないものがあるから、

倹約家の息子でほんと助かる・・・照れ






PCとか教科書とかは進学先決定しないと買えないけど、


スーツとか靴とかもそろそろ買わないと。

スーツはお直し時間もかかるから、早めに見に行かないといけないよなぁ。



本命大学の合否がどちらであっても、

数日中にいずれかの合格手続きを迅速にやらなくてはならないので


ソワソワしている母なのでした。


入学手続きの資料を改めて見ていたら、

第2志望の私立大、近日中に住民票と卒業証明書を郵送しなきゃいけないことが分かりヒヤッとしました。

卒業高校で即日発行してくれるとのことで安心しましたが・・・