今週はエナガ団子

 (巣立ちしたばかりのエナガのヒナ達が体を寄せ合い枝に並んでいる状態)

          を探してあちこちウロウロ目

 

     たった1ヶ所エナガに会えた公園にはカラスが沢山‼️

        ヒナが生まれたら直ぐ食べられてしまいそう😨。

           子育てしていないから尾羽は真っ直ぐでした。

 

    その場所以外でエナガの声を聞く事はなく・・・何処に居るの?

 

火曜日は伊勢原の運動公園。

展望台は少し上の方。少し山登り(ちょっと大袈裟😓)。

足が届く所は階段一段飛ばしで上がったらとっても気持ちが良い景色が広がっていました。

 

展望台に向かう途中咲いていた花。

緑の中にポッ・ポッと咲いている青い花をホタルの光に例えたんだそう。

ホタルカズラ(蛍葛)

 

花が咲く様子が波頭を思わせるので付けられた名前なんだとか・・・

由来を知っていたらもっとそれらしい花を探したのに😓。

タツナミソウ(立浪草)

 

花はとっても可愛いけれど材は硬くて丈夫なので鎌の柄に使われたんだそう。

カマツカ(鎌柄)

 

この公園いつも鳥の声は聞こえるのになかなか見つけられなくて・・・やっと1羽。

遠いので誰だか分からないままシャッターを押しました😓。

シロハラ(白腹)24〜25cm

 

車に戻る途中、着いた時から時々聞こえていた

「ケン・ケーン‼️」

      を探したら・・・目

          公園の外の畑で待ってくれていましたウインク

キジ(雉)♂81cm

声が聞こえそうでしょ?

 

  

 

昨日は川。

歩き始めて直ぐイタチに会いました。

顔を撮りたかったので先に行こうとして対岸のこの子と競走💨。

速い・速い‼️・・・負けましたショボーン

 

ヨーロッパ原産の帰化植物。

葉がヘラのように細長く先端が曲がっているのが由来らしいけれど

   ・・・花しか見えませんでしたてへぺろ

ヘラオオバコ(箆大葉子)

薬草です。

 

 

カワセミ(翡翠)17cm

川では今カワセミが一番活発ラブラブ

 

沢山居たセキレイはいつの間にか少なくなりました。

ハクセキレイ(白鶺鴒)21cm

 

 

 

セグロセキレイ(背黒鶺鴒)21cm

 

 

最近見ないので違う川に行ってしまったのかと思っていた子が居ました。

久し振り〜‼️

コチドリ(小千鳥)16cm

 

 

この子も最近見なくなっていました。

いつもとは違う場所で。

カイツブリ(鳰)26cm

今日は会えなかったので違う場所に行ってしまったようです。