​学校見学へ行こう!



上の子が3年生の時


「学校見学なんて6年生で良いでしょにっこり


なんて余裕をぶっこいていた母ふとん1


翌年から通塾が開始になり

コロナ禍になり

軒並み中止や縮小される学校見学イベント驚き


過去の自分に言えること

それは

行ける時に行く物申す



というのも

だいたい学校見学開催は土日驚き

6年生結構忙しすぎて行けない驚き

だいたい午前or午後の時間がかかる驚き

それに加えて

土曜日=テスト

日曜日=模試


驚き驚き驚き

​6年生は時間ない

驚き驚き驚き


なんせ普通の我が子

偏差値ピンからキリまで

あらゆる学校見学へ行きたがる驚き


「学祭行きたいニコニコ

「体験授業受けたいニコニコ

「食堂でランチしたいニコニコ

「6年通うから隈なく見たいニコニコ

などなど


秋に開催される出願説明会は

高学年が対象がほとんどなのですが


学校見学や学祭は

早いところだと

3年生から行ける物申す


受験が終わって

周りのお母さん達と話していて多かったのが

​子供が全く学校見学に行ってない学校

しか合格しなかった場合驚きも、、揉める


模試などで合格圏内に入っていても

何があるのかわからない

中学受験真顔


親は説明会に行っていたけど

子供はホームページやパンフレットしか知らない


なんてことがザラに驚き

なので超チャレンジ校から超安全校まで

行ける時に一緒に行っておくのは

本当に大事物申す




​開催時期、対象学年を確認

  • 開催時期は私立は年間で定期的に開催している所が多い
  • 国公立はイベント少なめ
  • 説明会は5.6年生限定が多い
  • 出願説明会は6年生は受験当日の説明などもあるので必ず行くほうが良い
  • 3月〜6月くらい開催の学校見学は割と参加が少なめ、のんびり校内を見る事が出来る

​申し込み必須か確認を

  • 事前に申し込みが必須なところがほとんど
  • 人気校の体験授業などは、HPが繋がりにくくなり、人気の授業から予約はすぐに埋まる。
「この体験授業受けたい」
なんて言われるも
だいたい取れない驚き
平日9時から受付とか働いてると詰む驚き


​公共交通機関で行ってみる

  • 徒歩や自転車通学以外の距離にある学校は実際通学する方法で行く
  • 土日ダイヤなど平日と違うから注意
偏差値は我が子にとって魅力的なのに
実際公共交通機関で行ってみると

​以外と遠い

​乗り換え大変

​駅から学校まで遠い

などなど

6年間本当に毎日通えるか

学校だけでなく通学時間と手段は

本当に要チェック驚き


​ネガティブ情報は子供に言わない

  • 見学している時、保護者の方でネガティブキャンペーンされている方に遭遇することが多々ありました驚き

​他のご家族や先生方に聞こえてますよ

そして、我が子も結構親の言葉聞いてる凝視

 私がダイレクトに遭遇したのは説明会…

ホールや体育館などで保護者同士席も近い…

隣の見知らぬお母さんが

「ここレベルは行かせないから」

「ここにしか受からなかったら恥ずかしいよ」

と話している真顔

わかるよ…

一般的に安全校だけどもさ!!

ここにしか受からないかもしれない方も

いるんです不安ここに

心抉られるから、心の声は心に閉まって驚き

塾で子供同士で

うっかりポロっとお宅のお子さん

同じように言ってますよーー凝視男子に多い


  • 子供が気づいた良いところをメモ鉛筆
学校見学中に、我が子が気づいた
学校の良いところはひたすら手帳にメモ鉛筆

我が家は

​6年通えるところなら、どこでも良い

が最初に子供と決めていたので

合否が出て、さぁ行きたい学校を選びたまえ物申す
となった時にこのメモが大活躍しました鉛筆


​学校見学持ち物や服装

  • 服装は普段通りの方が8割ほど
学祭や学校見学はカジュアル気づき
説明会は綺麗めカジュアル気づき
くらいな感じでスーツはほぼ無しにっこり
山の上だったり、
バス停や駅から距離がある場合もあるので
場所によってはスニーカーで全然オッケーにっこり

初学校見学、張り切ってスーツで行ったのは

​私です驚き驚き驚き

子供も普段着がほとんどにっこり


  • 外履きの袋は毎回いる



私立は用意してくれている所が多いですが

地味に毎回いるし面倒だったので


これを購入物申す

受験当日もシャカシャカ言わないので良かった

と我が子が言ってましたにっこり

  • 校内を結構歩くから、スリッパタイプよりシューズタイプが良い


パンフレットをもらったり

荷物が増えるのでコンパクトが良いですにっこり

階段でめちゃ歩くので、


  • 手帳と筆記用具は必ず持参を!
パンフレットに書くと、後から探せない驚き
初めから一冊に集約して書いてると
後から見やすかったですにっこり

 にっこり沢山ある学校見学にっこり


我が子は超チャレンジ校が
一番ビビっときたらしく
目標が出来た!
と最後まで勉強する事に繋がりましたニコニコ

手が届かないかもしれないけれど
行きたい学校があるのと無いのでは
モチベーションの維持が
全然違ったみたいです気づき

結局、そこに引っ張られた形で
偏差値も50前後→65くらいまでには
受験当日に持って来れたので
親的には
よく頑張ったなとニコニコ
(超チャレンジ校は偏差値約70で不合格でした)

お子さんとぜひ沢山行ってみて下さい足