みなさん、こんにちは!
調布本店お米館カワバタですかに座

この一週間は、豪雨に雷雨、霧雨に曇り、晴天と、本当に忙しいお天気でした。

実はこの高い湿度と気温は、人間ならずお米にも過酷な環境なんですねー。
虫が出てしまって…とのお声がチラホラ聞こえてきています。虫予防と食味の低下防止に、なるべく密閉容器に入れ、冷蔵庫の野菜室で保管して下さいね(^人^)

そんな過酷なお天気の合間をぬって、私カワバタは、なんと!引越を強行しました叫び

先日の日曜、無事に終わったから良いようなものの、なぜ今!?とみなさま、どうか聞かないで下さい。

引越宣言から半年以上経過後の実行ですので、周りからは今かよむかっと呆れ気味のつぶやきが…。

ま、イイじゃないですか。引っ越したんだから。ね?

ですが、私この引っ越しで三つ学んだことがあったんですひらめき電球

一つ目は『冷蔵庫は自分で運べる』70超えたガッツあふれる父と親子タッグを組んで実行!軽々ではないですが、意外と持ててびっくりでした。私も、米屋で鍛えた筋肉がココで役に立つとは〓筋肉ってスバラシイ音譜

二つ目は『断捨離は心身共にタイミングが必要』10年前は捨てられなかった物達がわんさか。今はスッキリ、サッパリ軽やかな気分。2/3処分しましたsrc="http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/098.gif" alt="クラッカー" />

三つ目は『テレビと洗濯機が無いけど、それほど困らない』新しいのが届くまでの間、知恵と工夫でどうにかなってます。要は“あれば便利”程度のことなんでしょうね。

実際手放してみると、モノを見る目が変わるような気がします。

ま、あとはひたすら維持あるのみ!&モノは出来るだけ増やさない宣言しますっグッド!