ご訪問ありがとうございますニコニコ
 
 
上棟前のバタバタと、仕事の忙しさのピークが絶妙に被ってしまい、すっかり更新が滞ってしまいましたチーン
 
 
で、肝心の上棟ですが、当日の天気もかなり心配だったのですが、なんとか木曜日に終えることができました!!!!
 
 
感動しすぎて写真をすぐにでも貼りたいんですが、どこで建てたのかバレてしまうのでまだ秘密ですチュー
 
だいぶ先になると思いますが、上棟時のあれこれも追って報告させていただきますニコニコ
 
 
 
ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま
 
 

さて、今回はアイ工務店2回目の訪問です。

 
 
アイ工務店のモデルハウスに一目惚れした私たち。けっこう設備も充実してるかも?
ということで、かなり有力な候補になっていましたキラキラ
 
今回の打ち合わせでは、予算のヒアリングや、土地の候補選びをする予定です。
 
 
 
ただ、モデルハウスに着いたのはいいのですが、営業さんがなかなか来ないアセアセ
 
なんでも、前の予定が長引いてしまって30分くらい遅刻するそう・・・
 
その後到着されてからも、何度か急ぎの電話で中座していました・・・
 
 
まあ所長さんだし、忙しいよね~アセアセと思いつつも、ちゃんと面倒見てもらえるのかな・・・
と、若干不安になりますもやもや
 
 
 
前回はアイ工務店の会社紹介や仕様の説明で終わってしまっていたので、予算の話から始めます。
 
タコ夫「土地やもろもろの申請含めて、予算は5500万円です。」
 
いのしし所長さん「そうですか。今後お子さんもできると思うので、そのくらいに留めておいたほうが良いですね。見積もりもできるだけそれを超えないようにします。」
 
いのしし「最初から5500万円を目標にしてしまうと、オプション追加したときに必ず予算オーバーしてしまいますからね。最初は少し抑えめで費用は考えておいたほうが良いですよ。」
 
 
あ、なんだかほかの営業さんとちょっと違う。
 
ほかのHMの営業さんは、どちらかというとオプション増し増しで私たちの予算を引き上げようという感じが見え隠れしていたので、それに比べるとかなり良心的でした。
 
普通に私たちの希望の予算内に収めてくれそうなので、なんとなく安心感ありましたニコニコ
 
 
そのほかにも、
 
いのしし「お二人ともご実家が遠いので、ご両親にはこの辺りで家建てることをあらかじめ伝えておいたほうがいいですよ~」
 
だとか、
 
いのしし「保育園は○○市だと倍率低くて希望が通りやすいですよ~」
 
とか、かなり丁寧おねがい
 
 
 
さらに、この人が担当した物件の事例集を見せてもらったのですが・・・
 
どれもおしゃれおねがい
 
 
どちらかというとナチュラル&可愛いテイストの家を得意としているようで、妻も大興奮です真顔
 
 
 
ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま
 
 
 
続いては土地の候補探し。
 
事前に不動産屋さんに土地の状況を聞いていてくれたり、実際に下見していてくれたので、資料にない情報も教えてくれました。
 
いのしし「この土地は形はいいですけど、じつは裏手が崖みたいになっているので、擁壁工事が必要かもしれないです。あとは川沿いなので、地盤が心配ですね。」
 
とか
 
いのしし「旗竿地は上手い具合に目隠しになるので意外といいですよ!アプローチも工夫すると、おしゃれな外構になりますね。」
 
とか、かなり的確なアドバイスでした。
 
※もっと良いことを教えてくれた気がするんですが、忘れました(笑)
 
 
 
アキュラホームの営業さんもすごく誠実で良い方ですが、アイ工務店の所長さんはかなり細かいところまで配慮が行き届いていて、一枚上手でしたキラキラ
 
なんでも知ってる!という安心感もピカイチで、最初の遅刻も帳消しですチュー
 
 
 
そして見せてもらった資料の中に、以前アキュラホームと土地探しをしたときに見に行った土地が・・・
 
この人の提案を受けてみたい!ということで、アキュラホームで見積もりをお願いしたところと同じ土地で、間取りと見積りを作ってもらうことにしたのでしたキラキラ
 
 
 
今回はこれで終わりです。お読みくださり、ありがとうございましたニコニコ