記念すべき百名山40座目は鳳凰三山です。
 
前日に青木鉱泉に㏌して車中泊生ビール
ちなみにこの青木鉱泉へのアプローチの林道・・・。途中、未舗装の箇所があったりでメチャクチャ走りにくかったですショボーン

 
翌朝4時半過ぎに登山開始走る人
ほかの登山者の方もボチボチと来られてます。

 
上りは青木鉱泉前よりドンドコ沢登山道で。

 
展望もなく急でしんどい樹林帯を3時間ほど歩いて、ようやく最初のピーク地蔵岳が見えてきました。
シンボルのオベリスクがカッコイイ!

 
鳳凰小屋を越えると始まる砂場の急登汗汗汗
噂通りえぐかった・・・。

 
酸素も薄いので何回も休憩しながらようやく地蔵岳到着。

 
東側から登ってきたので、ここでようやく西側の展望が開けました。
甲斐駒、アサヨ峰、仙丈ヶ岳
見事な展望です目

北岳、間ノ岳、農鳥岳

 
次に行く最高峰の観音岳と奥に富士山
振り返ると見事な山容のオベリスク
鳳凰三山最高峰の観音岳到着!
ここまでちょうど5時間でした。
 
標高 2840m
 
最高の景色を見ながら山ラー🍜
なんて幸せなんでしょう100点
 
最後はこの最高の稜線を歩いて薬師岳へ
 
薬師岳到着
バックに北岳
 
名残惜しいですがこの綺麗な富士山も見納めです。
 
中道コースで下山
ほぼ展望のない2時間半、1700m⤵はなかなかの苦行ですえーん
 
下山後のコーラが沁みました!
もう一泊車中泊して、残念な百名山といわれるあの山へ・・・。
はたして!!
 
 
備忘録
活動時間 8時間20分
活動距離  18.1km
獲得標高  2146m
体感としては甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根とほぼ同等の疲労感