一回目は、IQ測定不能。泣いて暴れて棄権したため。


二回目は、「軽度知的障害」の判定。児相では、正確なIQを教えてもらえなかった。療育手帳取得。


三回目は、IQ76。口頭で回答する問題は全滅。


四回目の今回は、、、





「IQ 93


予想より高かった!


まぐれで正解したような問題もあるけど、心理士の過失もあるから、プラマイゼロかなぁ。


上がったのは、元から能力を持っていたから?療育の成果?

それとも、、、サプリのおかげ?

でも田中ビネーは数値が高く出やすいようなので、完全には信用してない💧


来年秋に、療育手帳更新のための検査を児相で受ける予定。

どうなるかなぁ。