HG 1/144 CB-0000G/C リボーンズガンダム。12、完成。 | ☆ガンプラ、ミリタリーAFV等のプラモ作成記。

☆ガンプラ、ミリタリーAFV等のプラモ作成記。

「ガンプラ、ミリタリーAFVプラモ等」子供時代からの復帰組がオークションでも通用する作品作りを目指す技術向上ブログです。ヨロシクです!
(暫く緩やか投稿でしたがプラモデル製作改造塗装は徐々に再開します。他の日常投稿も少しあります。)

リボーンズガンダム完成しました。

艶ありのパールとメタリック塗装です。
いつも艶消ししかしてなかったので均一にムラ無く塗るのが難しかったです。
メタリック粒子が泳ぎまくり、クリアーを吹いても泳ぐので結構手間取っちゃいました。

ではどうぞ。

☆通常形態画像=正面~右回りへ。






そして各部アップ画像。




☆変形形態時の画像。






武器類。



その後、新たにもう一体入手して武器類のビームサーベルのクリアパーツが2つになりました。


作成は工作関係の改造はしなくて、塗装のみがんばりました。
初めてのガンプラの艶ありピカピカ仕上げでしたがなんとか雰囲気は出て良かったかな?
デカールは余っていた物をそれらしく貼り付けました。
メタリック系塗料はなかなか難しかったです。
-----------------------------------------------
今回の色レシピ。
基本的に全ての下地塗装はシルバーです。

白=GXクールホワイトとパールシルバーとMGパールの混色。
黄色=金色にしました。色はガイアカラーのスターブライトゴールドです。
明るい赤=メタリックレッド。
深い赤=クレオスGXメタルブラッディレッド。
フレーム=ガイアカラーバーチャロンフレームカラー2.
他=ガンメタル等。

-----------------------------------------------
ふぅ~。久しぶりのガンプラはえらく疲れました。
パーツ数の多さにはまいりました。
お疲れ様でした~。

次回はヤル気が出たらスタートします。