こんにちは、あかね35歳です。

煩悩の塊なのでやりたいこと

絶対やってくタイプにっこり

小学生の娘2人の

母親もやっています。


先日、13回目の結婚記念日を迎えました🎂


ケーキを食べるようなお祝いはしません大あくび


夫は甘いものがそんなに好きじゃないし、

私は今「体脂肪率を下げる」ことが目標。


でも、毎年欠かさずやっていることがひとつあります


それは

夫婦2人だけの写真を撮ること


旅行先で家族写真を撮るときに

ついでに2人でも1枚。


「結婚記念日ごとに写真を撮る」のは手間なので

今年は旅先でまとめて済ませました📸


2025年は、ジブリパークとレゴランドで1枚ずつ。




旅行のことは別記事で書いてるので

魔が差したら読んでください〜!



最近2人の写真って撮りましたか?


子どもが生まれると、2人の写真って撮らない。


そう思いませんか?


夫婦で並んで写る写真って、イベントでもない限り意外と撮らないものですよね〜。

でも卒業式とか入学式だからツーショットではないですね😗


初心を忘れないために


なんのために2人の撮るのって?

別に意味なんかないし、自己満ですよオエー


それでも年に一度、2人で撮った写真を残していくことで初心に帰れる(気がしてるだけです)



途轍もなくムカついて刺したくなった時の鑑賞用ですね。クールダウンが必要なんで!

サムネイル


「旦那さん、毎回ちゃんと撮ってくれて偉いですね」って言われるんですが──


完全に私が付き合わせてるだけで


彼は全然乗り気じゃないんですけどねにっこり


うちはラブラブおしどり夫婦ではなく


お互いがお互いを

「こいつ、俺(私)じゃなかったら絶対捨てられてるぜ!可哀相に!」と上から目線でみているので😗



まぁそんなふうに言い合いながらも、毎年1枚ずつ増えていくのが、私はすごく楽しみ😗


ただ、この男はきっと私が先に死んだら、仏壇の前で泣きじゃくって、生活が荒んで破綻して、すぐ後を追って死ぬタイプだと思うんですよ( ◜ᴗ◝)


口では

「お前が死んだら別の女捕まえるわ!」

とか言ってますけどね( ◜ᴗ◝)


無理でしょう、そのスペックではにっこりにっこりにっこり



15周年はサングラスで?


10周年の記念にはスタジオでドレスを着て撮りました。

楽しかったけど、スタジオってどうしても表情が固くなっちゃう。


あの写真の私、めちゃくちゃ阿佐ヶ谷姉妹に似ていました

サムネイル



やっぱり、私たち夫婦には自然なロケーション撮影が向いてるみたい。


▲去年は忘れてたから冬に撮ってる。

まぁ忘れることもあるにっこり


次の節目は15周年。

そのときはお互いスーツにサングラス

そんな写真を撮りたいな〜と妄想中です♪


また来年、1枚増やせるように──

毎日、ほどほどに頑張ろうと思います。