あかね(35)です。

自営業/小学生の娘2人を持つ母親


煩悩の塊なのでやりたいこと

絶対にやっていくタイプ!


そんな私のお金の使い道を

書いているブログですよ。



前回に引き続き、娘2人と福岡ワンオペ日帰り旅。


サンリオドリーミングパークをあとにして、東区にある妹夫婦の自宅へ予防





妹が出産したので甥っ子というやつに会いに行きました。

サムネイル



絶対荷物持ちたくないあかね

普段の旅行からマジで荷物を持ちたくなくて、宿泊予定なら荷物を必ずホテルに送るんですよ。


コンビニ行く感じの量しか持ちたくない。


本日はワンオペ日帰りだし、次女(20kg)は電車に乗るとすぐ寝ちゃうのでこれを担いで移動するとなると鹿児島から色々持ってくのはつらい煽り


というわけで手土産は福岡市指定ゴミ袋


近所のコンビニでいっぱい買ってあげましたよ。



福岡はゴミ袋有料だからね、こういうのが案外いいんですよ。

サムネイル


妹夫婦あんまりお菓子たべないし。



ていねいなくらし

赤ちゃんいるのに妹の方が丁寧な暮らししてるので豆から挽いたコーヒー出してもらって、妹が焼いたスコーンを食べたよだれ


おしゃれな綿花みたいなのも飾ってあった。


私は人生で一度も花を飾ろうと思ったことない。

性格の違いが出るものですね。


美味しいコーヒーを頂いたので自分ちの惰性で垂れ流してるネスカフェはあんまり美味しくないんだなって気づいてしまった、切ない昇天



赤ちゃんと娘たち

長女は妹がいるからそこまでテンション上がってなかったけど、次女は自分より下の存在が嬉しかったようで楽しんでいた。





と言うわけで無事に新幹線。



美味しいコーヒーとスコーンは食べたが、あとは娘たちの残飯を食べていたので駅弁は豪華にしました。



ささやかな幸せニコニコ



本日の出費

ゴミ袋代 4500

駅弁 1140