こんにちは!あかね(35)です。

自営業/小学生の娘2人を持つ母親


煩悩の塊なのでやりたいこと

絶対にやっていくタイプ!


そんな私のお金の使い道を

書いているブログですよ。


前回に引き続き、私は「和」を求めて中央駅付近をうろついていた。

そこで、前から行きたかった「すすむ茶屋」さんに1人で行ったのであった。



今年のやりたいことリスト100に書いていたのだ!




お店の手前だけがイートインスペースだと思って満席でもう帰るしかないと思ったが、実は奥にも席があって大丈夫だった◎




私が頼んだのはぜんざい(緑茶付き)セット

セットのお茶はくきほうじ茶にしましたよ!



ほうじ茶は注がれてきたのと別に足し湯もあって2杯分の量楽しめました♪


ぜんざいもお餅がこんがり焼いてあって美味しい♡




やっぱり「和」だね。

最近ケーキセットとかにそそられなくなってきとったんですよ。

やはり年齢のせいなのでしょうか?


来週も天文館にある抹茶のお店に行く予定。


抹茶のティラミスが人気らしいけどティラミスは粉が気管に入る危険性があるので私は食べないのだ!

気管支が弱いのだ!




本日の出費

880円です。