ゴンドワナを発見!?
数億年前の南半球に存在していたといわれる「超大陸ゴンドワナ」について、興味深い記事を発見。
「ゴンドワナ大陸の一部だったとみられる二つの「沈没した島」を深海で発見したと、インド洋一帯を調査していたオーストラリアの研究チームが今月17日発表した」というもの。
もし、これが本当にゴンドワナ大陸の一部であれば、現在の世界の大陸が形成された過程を知る上でのヒントとなることは、間違いないらしい。
ゴンドワナ大陸について、もう少し説明すると、現在のアフリカ大陸、南アメリカ大陸、インド亜大陸、南極大陸、オーストラリア大陸や、アラビア半島、マダガスカル島が合体?していた大きな大陸。といえば、イメージが付きやすいでしょうか。
この事について書かれていた記事「二つの「沈没した島」発見 超大陸「ゴンドワナ」の一部の可能性(インド洋)
」には、どのようにして陸地が分かれて行ったかを紹介する動画もあり、これが、また、興味をそそります。
興味のある方は、見てください!