今日は5月13日。
もうすっかり半袖で過ごす日も多いですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか![]()
今年初ブログになりました
実に半年弱経過してました![]()
ちょっとした近況話を。
私の胸は再建してません。
切ったまま。歪な形のまま。
多分全摘していたら、再建を考えていたかも。
手術後麻酔の影響で必ず吐し、お金もかかるし…
現在下着はスロギーを愛用中。
とても快適な着け心地で重宝しています。
ただ、最近になって何かのきっかけで、
やっぱり胸の膨らみをあこがれるようになり、
胸パット付きでもちょっとお胸が大きく見せられる
スロギーの下着を購入。
膨らみでちょっといい気分![]()
だいぶ気分は上がって嬉しかった![]()
ですが…
この下着をつけると、
胸が歪な形になってしまっているから
変なふうに術痕部分にあたるみたいで、
数日すると、よく見ると赤くなっていて
痒みがでて…瘡蓋ができ…となり
最後は痛みで、再発か
と本気で不安になりましな。
結局今は着けなくなりました![]()
着けなくなったら、痛みも赤みも瘡蓋も
治りました。
よく考えれば当たり前なのか![]()
下着もなかなかのお値段でしたけど、
2枚買ってしまいました![]()
たまにどうしても大きく見せたい日
(なんだその日?)に着けてます![]()
連日着けると痛くなるので、1日限定使えるブラ。
もちろん今は、
スロギーのゼロフィールで快適に過ごしてます。
ただ、胸のボリュームは…![]()
こんなズボラさんはいないかも知れませんが、
術後、再建してないお胸の方は
ブラ選びは気をつけて下さい。
胸パットの形、要注意です![]()
ご参考になれば幸いです。
最近癌になってからどれくらい経ったか
すっかりわからなくなったので![]()
備忘録のため、書き出してみよう![]()
癌告知日が2020年7月。
抗がん剤治療が2020年8月から2021年1月。
手術が2021年1月。
放射線が2021年3月から4月。
今日が2023年5月13日。
7月になったら告知から3年になるんだ…
抗がん剤治療終わってから、2年と3ヶ月経過。
術後、2年と数ヶ月。
ノルバデックスは、服用中![]()
ホットフラッシュは相変わらずです![]()
![]()
![]()
相変わらず仕事頑張ってます![]()
色々あるけど、とりあえず元気![]()
読んで下さりありがとうございました。
また書きます。
潮干狩り
