みなさん、こんばんは。

管理人のおっくーです。

 

今日は日車甲種送り込みにカラシが入るということで、熱田神宮で参拝を済ませてから撮影へ行きました。

早速、撮影した列車をご紹介します。

 

1550レ EF64 1023 [愛]

今ではすっかり多数派となった原色ロクヨン。この列車、土曜日は編成中間の積載が悲惨なのですがロクヨンの撮影回数稼ぎで撮影することが多いです。日曜日は笠寺~大府間運休となるのでご注意。関東では1046の上京や37の引退でロクヨンブームが巻き起こっているみたいですが、JR貨物の機体なら愛知県にいっぱい走っています(稲沢線では日中のほとんどの時間でロクヨン牽引の貨物が撮影できます。管理人はむしろ撮り飽きた節もあって、最近ではカメラテストもとい練習台にすることも多くなりました)。コロナが落ち着いたら撮影しに来てはいかがでしょうか。

 

8052レ EF210-131 [岡]

臨時貨物列車ですがほぼ毎日見られます。改正後も岡山桃が続投するのでしょうか。積載は良好でした。なお、改正後はこの列車の15分後のスジで1092レが通過する見込みであるため、10時台は上りも貨物ラッシュになりそうです(現在でも遅延貨物がそのスジを利用することがあります)。下松甲種 or 日車甲種牽引機送り込みなんて設定されようものなら、1550レ、8052レ、1092レ、8862レ(単9088レ)、5780レと15分おきに来ることになるため、貨物ゴールデンタイムになるでしょうね(あくまでも現行列車のスジが変わらないと仮定した場合です)。

 

単9088レ EF65 2127 [新]

PF唯一の広島更新色、2127を今年に入って初めて撮影できました。管理人がPFを追いかけ始めてから今回で9回目の撮影となり、現在PF撮影回数ではトップを独走中です(2位は2138の7回、3位タイで2065, 2080, 2088, 2092, 2094の6回)。単機とはいえ、PFを順光で撮影できる列車であるため(用事がなければ)ほぼ必ず撮影に行く列車です。それにしてもカラシの甲種充当率高くないか…?

 

5087レ EF65 2092 [新]

今年に入ってからの土日は悪天候や輸送障害のとばっちりを喰らって遅延&運休の続いていた5087レですが、久しぶりに定時運行している姿を撮影できました。それにしても今日は快晴だったためひどいド逆光でした。2092は撮影回数の多い機体ですが、前回は去年の3/28に運転されたシキ801B2の返却で撮影したっきりでしたので、約10か月ぶりの再会でした。改正後もPFのまま残るのでしょうか。

 

5780レ EF64 1008 [愛]

5087レ撮影後のおまけです。600㎜以上の望遠で撮影しているため、あまり出来は良くありませんがまあ記録程度に。熱田では5087レとすれ違うこともあって普段撮影しないんですよね。恐らく、ロクヨンの原色化は後期型のみに絞ると思われ、前期型の更新機(1002~1018。但し事故廃車の1007は除く)は大宮更新色(牛乳パック)のまま使命を終えそうな気がしています。前面の塗装が一部剥がれており、痛々しいです。