今日は休みで~ごんす~晴れ

外は暑いけどエアコン効かした涼しい部屋に引きこもってるから熱中症知らずキラキラ

 

 

・・・・・これは昨日の未明の事だった。

トイレに行きたくなって目が覚めて、廊下の電気を点けてトイレに入ろうとしたら、

トイレのドアの下部に何やら動く物体が。。。

 

オイラ普段はメガネなのだが、裸眼視力は0.1以下であ~る。

(夜中にトイレ行く時は裸眼で用を足すトイレ

 

何じゃこりゃ?と思いつつ、『好きな子がめがねを忘れた』の三重さんばりに

目を細めて見てみたら・・・・・

 

こちらが三重さん↓

 

カ、カマドウマやないか~~~ゲッソリ

カマドウマ・・・別名【便所コウロギ】と呼ばれる、

一番後ろの脚が長いタイプの昆虫であるひらめき電球

 

色が緑だったらキリギリスとかバッタ的な感じでそこまでキモくないのだが、

茶色で斑点みたいな点々もあったりして中々にキモい昆虫なのだ!

(ずんだもん風の語尾)

 

 

オイラ「こんにゃろ!氏ね雷

そう言ってガラスマイペットみたいな洗剤をカマドウマに向けて発射した。

見事命中して悶絶したのを見て一安心し、用を済まして寝床に戻った。

 

それから数時間後。

またトイレに行こうと部屋を出て電気点けてスリッパ履こうとしたら、

スリッパの近くに何かおるぞ!

 

まさかと思って息を吹きかけてみたら、ポ~ンと飛び跳ねた!

奴だ!さっきのカマドウマがまだ生きとったんや滝汗

 

オイラは蹴り上げるように足を振り上げると、弱ったカマドウマは洗面所に逃げていった。

そしてバケツの陰にかくれた。

そのバケツをどかした次の瞬間・・・・・

 

カマドウマがオイラの脚目掛け一世一代の大ジャンプ!

オイラの左のスネに直撃し、真夜中に「フグゥ~」と変な声が出てもうた。。。

 

そこでブチギレたオイラは、先ほどのガラスマイペットと更に風呂用カビキラーを探し出し、

2種類の兵器でカマドウマに向けて滅多打ち雷雷雷

泡まみれになったカマドウマは絶命した。

(カビキラーの漂白剤パワーは凄いのだ!)

 

朝になり洗剤の泡は消えてなくなり、

絶命したカマドウマの亡骸だけが洗面所の床にあった。

 

そいつを箒とちりとりでトイレにうまいことポイーして流してやったぜ波

思い知ったかカマドウマめプンプン

大人しく物陰に隠れてれば死なずに済んだものを・・・

 

今時期はカマドウマが家の中に出てくるし、

もうちょい涼しくなってくるとカメムシが家ん中に入ってくるしチーン

 

・・・害虫王国やで~~ゲッソリ

 

ムシのいない世界に転生したい今日この頃(遠い目)

 

 

さっき三重さん画像が出たのでもうちょい出しまっかグー口笛

 

キャラデザの可愛さでは今期トップクラスかとキラキラ

 

三重さんはたいてい目を細めてるイメージひらめき電球

 

もはやわざとメガネを忘れてるレベルじゃないかと思われ候・・・

でもそんな三重さんが可愛らしいラブ

 

小村くんが他の女子と絡んでて嫉妬する三重さん↓

 

三重さんのCVは若山詩音ちゃん。

詩音ちゃんといえば、去年の夏アニメでは『リコリス・リコイル』で無双しとったなぁひらめき電球

というか、あれからもう1年経つんか・・・早いのぅ(しみじみ)

たきなちゃん・・・今見ても可愛いぜベイベ~グラサン上差し

 

おさげたきなも可愛かったハート

 

何だかんだでみずきちゃんも可愛かったし↓

(なんならアラサーのみずきちゃんこそ至高だった思ひ出ニヤリ

 

 

くるみちゃんも可愛かったキラキラ

 

何よりたきなちゃんと千束ちゃんコンビが尊かったラブ

 

 

リコリコ2期・・・賛否両論あるけどオイラは待ち望んどるぞ~~おねがい拍手

 

さかなぁ~~~うお座

 

 

・・・三重さんからリコリコに話が逸れてもうた爆  笑

 

 

そんな今日の1曲は、『好きな子がめがねを忘れた』ED音符

『メガネゴーラウンド』

ルンルンメガネがない メガネがない♪←つい口ずさみたくなる口笛