画像は2016年のもの上矢印

 

 

我らが千葉ロッテマリーンズは、昨日のソフトバンク戦で7-15と惨敗アセアセ

対して首位のオリックス今季最終戦で楽天に4-0で快勝。

 

どちらが優勝するかは我らがロッテにかかっている・・・

というか、残り3試合で対戦するハム(2試合)と楽天にかかっているガーン

 

ハムさんと楽天さん、頼むから負けてくれ~~~お願いえーん

いやあの、1試合は引き分けでもいいから、2試合はウチに勝たしておくれやす。。。

 

 

とはいえね、負けたら心底悔しいから、オイラは無の境地で臨みますよ野球

 

オリックスといえば、春先の開幕直後に某オリックスファンのブログで

「ロッテ弱いw」みたいに言われたから、それは今でも許しておりませぬムカムカ

 

おいおい!お前のオリックスかて万年Bクラスの常連やったやん!

何で上から目線で弱いとか言うてんねん雷 ・・て思いました。

(ソフトバンクとか西武ファンから言われるならともかく)

 

これ以上書くと角が立つからもう書かんけども・・・・・

 

だからオリックスには絶対負けたくありません炎プンプン

 

 

というか、今から11年前の2010年を思い出してごらんなさいひらめき電球

あの時も残り3試合で1つでも負ければ4位でCS出れんかった。

しかしながら、3連勝でハムに競り勝ちCS進出!

 

それからあの【史上最高の下剋上】の始まりだった。

当時監督だった西なんとかさんが「CS突破してマリンに必ず帰ってきます!」

な~んて事言ってたけど、オイラは正直期待しとらんかった。

だけど所沢で連勝し福岡へ。 優勝したソフトバンクは1勝のアドバンテージがある。

絶対無理やんゲッソリ

 

だけどもだけど、当時ルーキーだった今はもういない清●育宏がホームラン打ったり、

阪神から来た今岡が劇的なホームラン放ったり・・・

なんか知らんけどそんなCSも突破して日本シリーズでは中日と対戦して、

連日の5時間オーバーの試合があったりして見る方としてもキツかったけど、

最後は岡田が日本一を決めるタイムリー3ベースを放った野球

そんで最終的にはアジアシリーズで優勝し、アジアNo.1にも輝いたキラキラ

(2010年は厳密にはクラブ日韓戦だったけど)

 

 

最後に、2015年のメラドのライトスタンドからCS進出を願って

ロッテファン全員で叫んだアレを再現して終わろう。

 

 

オ~~~イ!

 

マリーンズ~~~!!

 

優勝するのは~~~!!!

 

俺たちだ~~~!!!!

 

 

ルンルン王者はいつでも 美しい 千葉ロッテマリーンズ♪

 

 

マリーンズ ファイティングープンプン

(でも、あくまでも無の境地で臨もうぞ)

 

 

我らロッテ親衛隊音符 ↓

L!O!TTE! オオオオ! ロッテ!