お片付け三昧 | 母さんの修行記録

母さんの修行記録

2016年8月5日
新米警察官の息子が職務中に交通事故に遭い二日後に中枢神経障害は不可逆(脳死)と宣告されました。
2018年8月6日事故から2年間頑張り抜いて静かに身体を手放しました。

皆さん
お元気ですか?
眠れていますか?



自粛生活
仕事も行かず




こんなにも
時間に追われない暮らしは
初めてです




一日の時間が有り余る!
何て思っていましたが
起きている時間にできることって



さほど無いんだなチュー
んー
私が歳をとって仕事効率が落ちているのかも




それでも
一日一つでもできたら◯🙆‍♀️にしました




娘の部屋から始めて
夫の部屋(これが大変だった滝汗)
私の部屋と
クローゼットの整理が終わりました



一人暮らしの娘
季節外の衣類や
使わないけど捨てたく無い物は
クローゼットに保管?しています
なかなか‥
雑‼️なので整理してスッキリと
冬物衣類達が帰ってきても居場所がある様に👍




夫のクローゼットは難敵でした
何たって勿体ないお化けなので
身体が幾つあっても足りない衣類の量!
衣類ケースの引き出しも劣化してバキバキでゲッソリ
娘の部屋の使っていないケースと交換して
衣類整理に一日掛かりました笑い泣き




昨日はやっと自分の部屋
以前はKが使っていたので
Kの物がクローゼットに残っています




はい
想像通りに
泣きながらのお片付け
でも



スッキリしましたニコニコ



我が家は私の父も同居していたので
亡くなってから物置になっていたのですが




Kが大学四年の時に私がKの部屋に
(自分の部屋が欲しくて口笛)
Kは物置部屋へと変わって貰いました



大学卒業後は警察学校の寮で
寮から帰ってきて3か月程で事故に遭ったから



Kの部屋は綺麗です
クローゼットの中も‥






クローゼットの整理を終えて
昨日観たのは






岡田将生のクソ野郎っぷりが凄い笑
お一人様鑑賞は泣き放題👍
笑いながら泣きました




かなりきついシーンも有りましたが
まあまあ
かな😊



残された者としても
羨ましい話しでした
はい
かなり羨ましいチュー







穏やかな一日に
なりますように🍀