インフルエンザの気になる季節。

子どもに予防接種を受けさせるかどうか、悩んでる方も多いよね。


でも、乳幼児しかいない家庭では、

インフルエンザは、たいていパパが外部から持ってくるもの。


職場で、満員の電車の中で、

いろんなところで、ウィルスはくっついてくる。


だから、それを家の中に持ち込まないようにするのが、実は大切。


そんな時、役立つのがアロマテラピー。


私はティートリーを主に使ってるけれど、

他にもいろいろ組み合わせてみてるよ。


※ティートリー
http://www.serapia.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=20
使い方についても
http://www5.ocn.ne.jp/~alice528/topix.html




パパが帰ってきたら、

玄関に常備してるアロマのエアーフレッシュナーを吹き掛けて、

さらに玄関中に香らせる。



パパが持ってきたウィルスや菌を一網打尽、

ついでに、

そんなウィルスや菌に一日中晒されたパパをも、ケアしてあげる訳です。



最初の頃は、

「病原菌扱いかよ~(´_`。)」って苦笑いしてたパパも、

結局はアロマの香りで癒されてるから、面白いんだよね。


子どもと私が過ごしているリビングにも、

思い出したらスプレーを吹いてます。

湿度の維持も一緒にできるしね。



もちろん、アロマのフレッシュナーを使っていれば絶対に罹らないという訳じゃないけど、

実感として、感染のリスクはかなり下がるようだよ。


ムスコが幼稚園の時なんて、

クラスのほとんどの子が、風邪かインフルエンザで休んでいたのに、

ウチの子だけ、一日も休まないで褒められたもんね。


予防接種をするとすれば、

まずやって欲しいのが、パパ。

子どもに関しては、大人ほどの効果が望めない場合もあるので、
かかりつけの小児科医に相談するのが良いと思います。


アロマと同じように、効果が実感できたのは、歯磨き。

それも、

朝起きたらまず、磨くという方法。

水も飲む前にね。


寝ている間に、口の中で増殖した雑菌を洗い流すのが目的。

うがいだけじゃ、歯や舌にこびりついたネバネバは落ちないんだって。

だから、歯ブラシで全体をこするようにね。

舌も、優しくこすれば大丈夫だよ。

ていうか、そのくらいの優しいタッチで大丈夫ということ。


とにかく、感染予防のため、できることは何でもやる!が我が家流。

子どもか私のどっちが倒れても、今やってる子育て支援活動は、止まってしまうから・・・。


それでも、子どもがインフルエンザや水疱瘡に罹って、

私が講座運営できなくなった日もありました。


そんな時、

突然の頼みにも関わらず、支えてくれた友人には、感謝してもしきれません・・・。


支えてもらえて、初めてひとは、支えることができるのだと実感しました。



毎年開催している、

アロマのインフルエンザ対応グッズを作る会、

今年は12月22日(土)のNPOフェスタの中で実施します。

$杉並で楽しく出産、子育て、母乳育児をしませんか? 学びと癒しのサロン「お産とおっぱい・おしゃべり会」


妊娠中の方、

小さい赤ちゃんをお連れの方も、

気軽に参加してくださいね(*^▽^*)



詳細は次の記事に載せました。
http://ameblo.jp/okka-kosodate/entry-11426196123.html


ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。

よろしければ、↓こちらもクリックお願いします(*^▽^*)


母乳育児 ブログランキングへ


子育て情報 ブログランキングへ




なお、22日のアロマ講座では、

お子さんと遊んでくださるボランティアさんを募集しています。

アロマの香る会場で、

お子さんの柔らかい肌と可愛い笑顔に触れてみませんか?

子どもを持つことに疑問や抵抗を感じている方も、

いちど、やってみませんか?

ボランティアに参加しても良いかな?という方は、
こちらからご連絡ください。 

1.フェイスブックから

 
http://www.facebook.com/osan.to.oppai
いいね!ボタンを押してから、参加したい旨の書き込みをお願いします。
追って担当者が詳細をご連絡します。


2.それ以外の方  

http://form1.fc2.com/form/?id=230060

こちらは、一旦、私のところに連絡が届きます。
夜8時以降は子どもの世話で手一杯なので、
その時間帯にいただいたお申込みは、
翌朝6時以降にお返事する場合がほとんどです。

でも、イベントが迫ってる場合は、
子どもそっちのけ(?)で連絡を待ってたりしますので、
とりあえずまず、連絡してくださいね。   

※住所等の個人情報は保険申請のために必要です。
※保険以外の目的に使用することはありません。



最後までおつきあいくださり、ありがとうございました。



ボランティア ブログランキングへ

赤ちゃん待ちランキング↓

人気ブログランキングへ