長月の月命日に赤米を飾っているのですが、最近赤米のお寿司が好きです。

 

英語ではBlack Riceと呼ぶ赤米ですが、それは炊く前の米の色からでしょうか。炊いた後は濃い紫がかったえんじ色。

もっちりしていて、すし酢によく合います。

 

以前はストウブで水炊きしていましたが、玄米を炊ける新しい炊飯器で試してみたらふっくらに、とても美味しく炊きあがるので感動しています。

 

 

 

 

我が家はお稲荷さん好きで、おやつとしても食します。

 

糸島にはお揚げも美味しいものがあり、そろそろ自分で煮ますかね、と思ってもいたのだけれど、サクサク食べることを考えるとこまめに煮なくてはならずで、割に合わない?

 

しかし世の中には便利で嬉しいものがあるんだなぁ。無添加で防腐剤不使用の味付けいなりが売っている!

 

 

 

赤米にミョウガのみじん切りを混ぜ込んだ

オープンお稲荷。

 

 

巻きずしも色鮮やかな仕上がりで、美味しくできました。

 

寿司卵焼きはプラントベース。採食研究家のIINAさんのレシピを作ってみました。

 

 

 

 

太巻き初挑戦ゆえ、具が端寄りなのはご愛敬で(笑)。

 

 

 

玄米と赤米を混ぜても美味しい。

 

 

 

ちなみに今日は、「しまくとぅばの日」なんだ!

沖縄の方言で、「島言葉」。沖縄の言葉、という意味ですね。

 

一番好きな言葉と考えて思い浮かぶのは「うりずん」。長い夏が始まる前のとても過ごしやすい季節を表すのと、月桃の花もそう呼んだりします。

 

沖縄にはサンスクリット語由来の言葉もたくさんあるんですが、ご興味ありましたらこちらから↓

 

 

 

次の世代にも忘れてほしくない地元文化は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

 


ヨガ・ピラティスランキング

 

 

オキシャンティのサイトHPはこちらから。

 

hpBtn