ハーブの虫よけ対策。特にクローブに対するGの忌避効果は検索してみると広く周知されていることのようですが、私は初めて知りました。

 

友人が最近ブログで紹介していたので、私も試してみたんですが、それからとんと見かけません。

あの甘い独特な香りをGが嫌うという話ですが、何が効いているんでしょうか。

 

クローブの和名はチョウジといって、丁子、または丁字と書きます。フトモモ科のチョウジノキの、あれは花蕾(カライ)なんですね。ブロッコリーやカリフラワーと一緒です。

ホールスパイスの丸い先端は果実のようです。

 

インドネシアが原産。そう言えばインドネシアの空港に着くと漂っているあの香り。たばこの匂いだと思っていましたが、クローブの香りが入ってますね!

 

芳香の成分は「オイゲノール」。ウィキペディアには、香水、香料、精油、殺菌剤や麻酔薬などの医薬品に用いられるとあります。

強い殺菌・抗菌効果があり、皮膚に触れるとアレルギー反応により皮膚炎を起こすことがあるくらい刺激性もあるため、昆虫や犬・猫、ネズミなどの生物には有毒ということです。

 

猫除けにもなるなら庭に撒こうかしら。オンブバッタに裸にされているミントの辺りにもいいかも知れない。

 

 

 

カリーのみならず、ビリヤニなどのライス料理にも

入れると俄然お料理のグレードがあがるクローブ。

 

 

キャラウエイにも昆虫忌避効果があり、こちらの成分はケトン類のカルボンです。他にはクミン、シナモン、オールスパイスなども。

 

そこで浮かんだ疑問、インドってGが居ないんだろうか。私は南しか行ったことがありませんが、そういえば見たことありません。

 

気になったのでインド、Gで検索してみたら恐ろしい記事がトップに出てしまい、居ないわけではないようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村

 


ヨガ・ピラティスランキング

 

 

オキシャンティのサイトHPはこちらから。

 

hpBtn