《1月29日・帰る日》



雪まつりは1週間後。


一昨年は何故か土台まで作るも中止(コロナ再燃だったかな?)
昨年は終わってから行ったので土台だけ残っていた感じ。

そして今年は開催前!!


自衛隊の方々の作品が、丁度仕上がった感じで、足場を畳んでいるところでした。


札幌に昔建っていた札幌駅の駅舎とか…。


細かいところまですごいです。


自衛隊、ゴールデンカムイも作っていたらしいけど、どこだかわからなかった( ;  ; )



これは北海道ボールパークが作っていて、石像の前が、スライダーになっていました。滑って遊ぶところみたい。



外国人の基地の方々が作ってたり、



市民参加も?


皆制作中なので、観光客は、近くまでは行けないのですが、制作現場を見るのも楽しいです。


完成したものはテレビでゆっくり見ることにしましょう。



そして地下鉄に乗り、円山公園に向かいました。



わぁ!雪に埋もれている〜!!


1月だし、初詣ね。



何を願ったか……覚えていませんゲラゲラ




こういう⛄️雪だるまは初めて見ましたが、これ、いいですね。  かわいい💕


そして、よく歩いたので、ご褒美です。


六花亭に寄りました。

何組か並んでいましたが、せっかくだから…と私たちも並ぶ事に…。




待っている間に、メニューと睨めっこ。


頼んだのはこちら


あれもこれも食べたいものがありましたが、シンプルにショートケーキ🍰と、雪こんチーズにコーヒー☕️


コーヒーはお代わりできますよ。


のんびり休ませていただきました。



そして、札幌駅で預けた荷物を持ち、新千歳空港へ向かいました。


新千歳空港にはショップが沢山あって、2時間でも3時間でも楽しめるのですが、私はだいたい1時間半前くらいに着くので、なかなかゆっくりできません。



が、最後まで美味しい物食べたいから、

立ち食い寿司に立ち寄ってしまいました





いと満足じゃ〜キラキラ






という、今年最初の旅は、楽しい札幌旅でした。