1月、大学受験の出願が始まりました。   


昔は願書を本屋さんで買ったりしましたが😆

今はすべてネット出願です。


各大学の専用サイトを使うか、

いろんな大学が共通で受験のために使うサイト

ウカロ 


を使うかどちらかです。



令和の高校生には余裕なのですが

昭和の母達にはちょっと難しい!!!


「証明写真のアップロードどうやるの?」など

次男同級生ママのグループラインで質問が飛び交いました。


ちなみに今どき街の証明写真の機械でもデジタルデータで撮れますのでご安心を!


そして、受験料もネットでクレジットカード決済できるのですが、

私立大学一校受けるにつき35000円

センター試験利用だと17000円


一気に申し込んでポチポチ決済していくのですが、

来月引き落とし大丈夫か?と

ちょっと心配になりました。


次男が受験することにしたのは合計で6校。

2学部受けたり、センター利用と一般と両方で受けたりもしますので😅


お財布に優しいのは推薦入試ということは現実としてお伝えしておきますね。