サムネイル

​ぽぽですニコニコ


ご覧頂きありがとうございますおねがい


2022年4月に 小学1年生になった息子『ぽこ』とぽこの大好きな『ちち』と一緒に ドタバタしながら どうにか3人で生活をしております爆笑

息子『ぽこ』は7月から 完全不登校。8月に『発達支援センター』にて発達検査を受け 『自閉症』の診断受けました。知的境界域。

WISC-Ⅳ の結果 IQ=78
言語理解→優位

知覚推理、ワーキングメモリ、処理速度→低め

見事な凸凹さんでした。最大差40以上。
集団での指示が本人に届かないため 支援学級が望ましいとの判断で 3学期から支援学級への転校しました。
五月雨&同伴登校→
4月からは 完全不登校。

【支援学級・不登校】無事に冬休みがはじまりました⭐️


昨日 終業式でした。

学校🏫自体は 4時間授業。

4時間目の途中に 書類&通知表をもらいに

ぽこと 2人で学校へ。


やはり 教室には 入れず…。

廊下で 私の上着に隠れてたりしました。

まあ こんな事は いつもなので 何も感じず…。


2人で一緒にいると コミュニケーションも

取れるし、言い返してくるし、

しかし 学校に来るといつもこんな感じ。

普段出来ることが 1mmもできない‼️


学校に行くたびに 親のメンタルが

少しずつ削れていく気がします…。


これって ほんとうに 必要なのだろうか…。


刺激には なっているはずだから

いいかもしれませんが。


帰ってから ふとした瞬間に

ぽこが 

『今日の先生 優しかったね。

まあ 周りがうるさいから 学校は嫌だけど

お家で勉強すれば それでいいんだよね❓』


一応 色々考えているんだよね。きっと…。


最近 お家で 『ひまー。ひまー。』って

騒いで、自分で 何かやり出したりしているぽこ。


やっと 少し🤏だけ 心の充電が溜まってきたのかなぁ〜。 

約2ヶ月の学校生活から 復活するのに 約1年半かぁ〜。最近は お家で荒れる事も 本当に少なくなって 安定してきたなぁ。


それにしても 1年があっという間でびっくりびっくり

このまま 小学校生活は終了すると思われます。


今は もう それでも良いのかなぁって

思ってきました。


しっかり 『生きる』を選択して

日々を楽しんでくれれはそれでよし‼️


そのほかの事は あとで 考えれよい。

生きる屍の様になるならば

果たして それては 『生きている』っと

言えるのか…。


クリスマスに貰った 『マリオ』のゲームを

一緒にしながら 大笑い😆して

あ〜あ 楽しいなぁ〜って 思える

それが 今の幸せですニコニコ


​大好きなパウパトロール😍







今日も読んで頂きありがとうございましたにっこり