サムネイル

​ぽぽですニコニコ


ご覧頂きありがとうございますおねがい


2022年4月に 小学1年生になった息子『ぽこ』とぽこの大好きな『ちち』と一緒に ドタバタしながら どうにか3人で生活をしております爆笑

息子『ぽこ』は1年生の7月から 完全不登校。8月に『発達支援センター』にて発達検査を受け 『自閉症』の診断受けました。知的境界域。

WISC-Ⅳ の結果 IQ=78
言語理解→優位

知覚推理、ワーキングメモリ、処理速度→低め

見事な凸凹さんでした。最大差40以上。
集団での指示が本人に届かないため 支援学級が望ましいとの判断で 3学期から支援学級への転校しました。
五月雨&同伴登校→
4月からは 完全不登校。2年生終了。
3年生になりましたが 登校の意思はまだなし。

【支援学級・不登校】梅雨に入って気分も落ち込み気味😱


本当に久しぶりの投稿です。全然更新できていなくすみません。


ぽこといえば 相変わらず。

5月は 遠足等の学校行事がたくさんあったので

興味を惹かれたのか 昼から…とか

3時間目から…とか 週2〜3日くらい行きました。


もちろん 母子同伴登校ニヤリ


6月入ってからは 『疲れちゃった』

(でしょうね笑い泣き)という事で

2日くらい行っておしまい。


もう少し バランス良く行ってくれれば

いいんですが まあ そういう訳にはいきません。



まあ のんびり いこう。


気圧の変化が 激しいのもあり

鬱々とした日々が続き、やる気も出ない様子。


そして 前歯が1本抜けたっきり

生えてこず…。

3月14日抜けて 3ヶ月…。

一体いつになったら 出て来てくれるのか…。


やはり 成長ホルモンの分泌が

弱いのでないかと 勝手に思っています。 


はぁ〜。


気分が良くて 本人が出かけたい日に限って

気温が低かったり、暑かったりで

本人のやりたい事とのマッチングが難しい😓


あったかかったら 水遊びに行きたいらしい。


以前 寒い日に水遊びをして

身体が冷え切った体験をしたので

それは 流石に『もう無理』だそうです。


少しずつではありますが 確実に

成長してる爆笑


昔は 『今やりたい』ってことが

今出来ないと癇癪を起こしたりして大変だったけど


最近は 最初いやぁ〜ってなるけど

お店が休みとか 営業時間とか 少しずつ

理解してくれて じゃあ今度にしようっていう

切り替えが 出来てくれる。


物事を想像するのが 難しい自閉症児だからなのか

ただの自己中なのかぁ…驚き



日々 成長。


健常児と呼ばれる子達とは かなり

成長の速度が かわるけど 確実にゆっくり

成長してる。


前は 本当に子育ての不安だらけだったけど

まあ少しずつ 前進‼️



あっ もう一つ成長が。


最近、商業施設などで トイレが1人で

行けるようになりましたニコニコ

本当に助かる。


小学3年生になって身長が大きくなってきたら

流石に女子トイレに 一緒に入るのははばかられるし 多目的トイレが 使用中のことがあるので

1人で 男子トイレに入ってくれるのは

本当に助かる照れ


本当に 急に出来るようになりました。

何事も 経験‼️


スモールステップで 少しずつ

出来ることを増やしていければ。



子育ては 精神修行だ🧘!


今日も読んで頂きありがとうございましたにっこり