気楽に気ままに自由人ラテコの日記 -210ページ目
<< 前のページへ最新 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210

一生ついていきますね!

今日は三日月夜「紅の豚」ありますね。
朝、三女に教えてあげた所
「ああ~!!あのお母さんとお父さんが豚になるやつね!!」

って・・・・・・・・あせる

それは「千と千尋」だろっ!!!


はい・・今日も朝から我が家はおとぼけ家族です・・・・。ちなみにあたしの車の鍵がみつかりません・・(T_T)

思い出せない・・・・・。

しかし車の鍵探しはさておいて今日も日課のピアノ練習しました!(そんなことより鍵探さなくていいのか?!)

なんかなあ・・・。これでいいのか、悪いのか・・・。
よくわからん・・・・。

こんな時はやっぱりレッスンです音譜
的確に先生が駄目だししてくれます・・・(^_^; アハハ…

でもね・・・・・・

わたし・・・・絶対的に・・・・褒められると伸びるタイプなんです・・・。

その辺理解してくださっているのか先生はやたら褒めてくれます。過剰なくらい・・・。
お陰であたしの鼻はどんどん伸びます。(天狗です・・)
そして家で練習→つまづく→レッスン→また鼻伸びる→つまづく・・・・・ってな具合です。
駄目だしもそんなにきつくは言わないしむしろもっとここをこうして・・という具合でなんていうかダメダメ!!!ノンノン゛(`ヘ´#)って感じじゃないんですよね・・・。

だからあたしはピアノを続けられているのだと思います。

先生との相性とか信頼とか尊敬度とか大人ピアノにとって非常に大切だと思います。

ただ・・・欲を言えば・・・・・・・・

もっと先生のとこの生徒さんに大人の方が増えてくれるとなあ・・・・。
でもこれって私も協力できることかも?!
大人ピアノ布教活動がんばってみましょうか?!

って・・・・・・・・・・・



その前にあたしのピアノレベルもっとあげなきゃかなあ・・・・。(^_^; アハハ…


バイエルさん

今日も仕事へ行く前のピアノ練習しました音譜
これが日課になりつつあります。しかし義務にはしたくないのでやりたくない時はしない!!そんなモチベーションで練習に臨んでいます。

練習を制するものがピアノを制するビックリマークってのがあたしの持論なの今日は指慣らしのこれでいいのか?!ハノンとこれまたこれでいいのか?ピシュナを少し・・・そして以前弾いたべトちゃんのテンペストをちょろっとゆっくり・・・&今練習中の『鐘』を後半部分だけ・・・・。

鐘はどうも後半・・・いらない和音が鳴っている気がしてゆっくりと確認しつつやりました。
やはり左手の和音がいまいち自分でどれを押さえるのか確実にわかってない感じしました。
しばらくはこのゆっくり確認練習だな・・・・・。

さてさて・・・今日は・・・・・我が家の三女のピアノレッスン

しかも・・・・今日・・・・


初レッスンよ

本人が心の底から溢れんばかりにピアノへの欲望を抱かないうちは習わせない!そんな気持ちにならなければ習わなくてもいいし・・・と思っていたんですがとうとうその欲望が芽生えたみたいなので習わせることにしました。
習うに関しての約束事
1.毎日練習する!
2.最低小学校が終わるまでは続ける!!
の以上です。

簡単でしょ!?[壁]ー ̄)ニヤリッ

でもね・・・子供にとってこれって意外と大変だったりします・・・。その大変さは私・・すごくわかります・・・。
ぶっちゃけ私は子供の頃毎日なんて練習しなかったし練習内容だってただ弾いてただけに近い・・・。
こんなもんだからあたしの現在のピアノの腕前はへっぽこだったりします・・・o(TヘTo)
でもすごくこの辺を後悔しているのでやるからにはきちんとやって欲しいのです。
そう・・・ママみたいにならないように・・・・。

ところでうちのピアノの先生はバイエルをしません。
バイエルは左手が単調で上達しにくいという理由からです。
あたしはもちろんバイエル世代だったのでやりましたけどね・・・・。

このバイエルって奴が・・・・・・・


めちゃ長い・・・・

子供の頃・・・とにかくバイエルを終わらせて次の本にいきたくてがむしゃらにやってた・・・。
いつになったらこのバイエルのトンネルの出口はあるんだい?!って幼心に思ってましたよ・・・。

今日三女のレッスンの本を持ち帰ってくると思いますが先生曰くとても良い本だとか・・・・。
よその子のレッスンをちょいと拝見した時コードとかやってましたからね・・・。

ちなみに私・・・そういうコードとか楽典的なことイマイチわからんです・・・。
一体どんな本なのか?!楽しみです。
そして私も一緒にコードなど覚えるためにこっそりやろうかな・・と思っています。

つぶやき

眠い・・・ZZzz....
昨日のサッカー最後まで見てしまいました・・・・。
この歳で睡眠時間4時間弱ってキツイっす・・・(´□`。)今日・・・仕事・・できるのか・・不安です・・。

さてさて・・

私のピアノレッスンについて・・・


わたしはいわゆる基礎練ってやつをしていません。(今はね・・・)
指導される先生によってこの辺は違うのでしょうけどある程度の基礎は出来ているしこれから取り組んでいく曲の中に当然テクニック的な部分を学ぶ場面も多々あるからその都度そこで技術を習得しましょう!!
というのが私の先生の方針・・・。

子供相手ならやはり基礎重視なのでしょうけど大人ですしたくさんあれもこれもっていう時間ないですし、
なにせ楽しくないでしょ?!というポリシーですが・・・・


なんだか心配性の私は基礎練に関しては独学でやってます・・・。

で・・・

色々調べてみた結果、ピシュナという指練習の教本やり始めてみました。
これがね・・・・最初全く弾けなくて・・・・・(T▽T;)
でも毎日コツコツ続けていたらなんとか弾けるようになりました・

しかし・・・・・・・・

なにせ心配性ですからただ弾けるだけでいいのか?!こういう弾き方じゃないんじゃない?!などなどまたしても疑問の山・・・・・・・。

ってか・・・・自分の技術の向上とか全く実感できないここ数年のピアノライフ・・・・。
先生の
「大丈夫ですよぉ~!!とってもお上手です!」
というたまに頂くお褒めの言葉だけを頼りにそして励みに日夜臨んでいるわけです。
(私は絶対に褒めると伸びるタイプだ)

まぁ・・・・どちらにせよ・・・・間違った基礎練したところで全く効果はないわけだしこりゃあ困った時の先生頼りでやっぱ・・・基礎も先生にみてもらわなくちゃ・・・・・。

プレゼントfor me

今日はお仕事お休みです♪(#^ー゚)vちなみに昨日と今日2連休だったりします♪(* ̄ω ̄)v

しかし特に何の予定もありませんわ・・・(^_^; アハハ…
家にいることをこよなく愛する私なので別に何の問題もないですが・・・(むしろあえて予定なんぞはいれない)

ところでここのところまじめに毎日1時間はピアノ練習しております。
ってか・・・昼から勤務なので午前中時間ありあまっていますから・・・・・。

そのお陰で4月くらいから始めたラフマニノフ『鐘』がだいぶ仕上がっております('-^*)/

こいつ・・・・そう・・・・ラフマニノフちゃん・・・・・和音が・・・・地獄・・・・ドクロ

譜読みがとにかく大変で子供の頃みたいに楽譜にドレミを書きまくりました・・・。
(あれだけの和音を一瞬で読み取る力は私にはない)

もうあとは仕上げのみ・・という状態ですが・・・・

これがねぇ・・・・・・(TωT)

考えれば考えるほど・・・・どこをどうすればよいのかわからん・・・。

この音はこれでいいのか・・・後半のありえんくらいのフォルテ・・・どうだす??等・・・

弾く事で精一杯の曲・・・・という訳ではなくある程度は弾ける・・あとはそれを自分なりにどう味付ける??

っていう部分・・・・・

これが・・・・・・


むずかしい・・・・(>_<)

とりあえず・・・こりゃあ・・・録音だね・・・・・

ってことでもうじきわたしの誕生日ケーキ

『ICレコーダー』でお願いします(o^-^o)

引っ越してきました

お引越ししてアメーバへやってきましたビックリマーク
しかし使い勝手がイマイチわからず・・・・(;^_^A

以前のブログからこちらへやってきた方の為にご説明します!!

そうです!!パソコン治りました!!!オゥ♪(σ゚∀゚σ)⌒ィェィ♪


ウイルスにやられたとかほざいておりましたがパソコンに詳しい知り合いに見てもらったところ単なる容量過多・・・パソコンの何かが外れていた・・・・等の説明をされなんのことはない単なる素人判断ミスだったみたいです・・・。

そのパソコンウイルス疑惑の放置プレイ数ヶ月間・・・めでたく仕事も決まりました(^^)//゛゛゛
今までのような短期の仕事ではなくあたしが辞職、または会社に首を切られなければ永久に(?)お勤めできる仕事です!
といっても・・・パートですけどね・・・・・o(TヘTo)

でもいいんです・・。安定バンザイですよ\( ⌒▽⌒ )/

もちろん趣味のピアノだって続けています♪(#^ー゚)v
今は冬の発表会に向けラフマニノフの鐘弾いてます♪
こちらの話題も織り交ぜながら今までのようにお気楽でいい加減でどうでもいい話題を掘り下げる自己満足この上ないブログスタイルは変えずにまた続けちゃおうかな・・・と思っています・・・。
以前と違うのはピアノネタ中心でいこうかな考えていますが・・・・なんせいい加減ですからね・・・わかんないです・・・・。

ともあれ今後ともよろしくってことでお願いします(b^-゜)
<< 前のページへ最新 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210