変化 | 気楽に気ままに自由人ラテコの日記

変化

先日、お食事つき落語独演会のチケットを頂き、生まれて初めて生落語を見てきました。

末永トム・・・知ってる?

本人曰く、物を使ってダジャレしてた人なんですけど、うすら覚えでわかる程度・・・。

今は落語家に転身したらしく笑点出ている方の門下の方です。

こんな経緯であまり期待はしていなかったものの・・・・・

 

めっちゃ面白かったぁ~!!!!

 

落語ってなんかすげぇよ!!こりゃあハマるのも納得!!

 

お食事つきでしたから場所は高級料亭でございまして、その後のお食事ももちろん期待以上のものでした。

 

今年に入りまして至近距離で芸能人に会えたのは2回目!!

どちらともお笑いの方ですがちょっと今年はミラクルでないかい?!とまだ半年以上ある今年に期待大でございます。

 

さて、落語にも目覚めた昨今、連休前に上司に話があると呼ばれました。

 

何事??と思いきや、私の制服を新調してくださるそうです。

 

今年で勤務10年かなぁ・・・まあ・・・だいたいそんくらい・・・。

その間、同僚から頂いたりでしのいでいた私の制服ですがかなりボロボロです。

ブラックなんで会社は支給してくれませんから・・・・。

 

私自身は気にもせずボロボロ制服を着用していたのですが先日上司の友人でもあり取引先でもある方が私を見て、

「あんたの制服どうなの??拾ってきたみたいよ。」

などとあれこれと上司の前で言い放ち、(気性的に言えないことはない方です)上司も私も前から気にしていたんだから言うななどとかなり怪訝そうに答えていたのですが、実際上司も私の制服のボロボロ感を気にしていたようです。

 

上司の一存では決められないので社長にも相談してOKが出たそうで、ここらへんからなんで私の制服で社長にお伺い?と若干の疑問・・・・。

 

「みんなと同じ制服頼んだから!!」

 

みんなって????どこのみんな??

 

調理場??白長靴に白い白衣てきな???それとも仲居??ちょっとお洒落な今どきモンペか??それともお掃除の人達???

 

どのみんなか??と考えていると、フロントと同じ制服をあなたも着なさいと。

 

確かに私はフロントの仕事もしている。

しかし私の今のボロボロ制服はいわゆるモンペみたいなものでご高齢のお客様には非常に好評で私自身もクイーンオブモンペは私であると勝手に自負している。

フロント周りでモンペなのは今となっては私のみであるのだ。(数年前はモンペ仲間がフロントにもいた)

 

 

そんなこんなでおよそ10年近くのモンペ制服とお別れしてフロントの80年代肩パットバリバリ時代のダサい制服を着ることになった。

 

 

多くを語らない上司のため、皆と同じという80年代肩パット全盛期の制服を着用することの意図がいまいちわからないのだが、スカートを履いて仕事をせねばならないことは確定だ。

 

お陰で用意するものが結構ある。

ストッキングに靴。今まで必要なかったものだ。カーディガンなるものも必要だし、冬はコートも今のものでは着用できない。

 

しかしあと10日から2週間ほどで私が長らく愛したモンペ制服ともさよならだ。

しっかりとその期間全うしようと思っている。

きっと業務内容はさほど変わらないのだが、さよならもんぺくん、そんな気持ちで丁寧に仕事をしようと思っている。

 

あっ!!

 

ダイエットしなきゃ・・・・・ガーン