安定 | 気楽に気ままに自由人ラテコの日記

安定

娘の入学式も終り、私の祖母の具合も安定し、仕事も今のところなんとなく安定し、ちょっとまったりできています。

娘に関しては高校に入り、起こさなくても自分でちゃんと起きて学校へ行く、ただ勉強はあんまりしてないみたいだけど・・あせる

友達は出来たけど残念ながら同じ科の友達が誰も出来ず、(娘の希望した科は人数が少ないため、他の科と一年次は一緒)、週一回仲良しの友達たちと離れて過ごすその一日が辛いようです。

ただね、まだ一か月程度ですから・・・。この先のことはわかりません。

もはや、3年間通ってくれればそれでよし!その先のことの欲は出さずにおこうというスタンスです。

 

私個人の近況は、6月に英検2級を受けようと思いましたがあまりの単語の難しさにひれ伏し、もう少しスローペースで頑張ろうと己を甘やかし、映画でも勉強は出来るしぃ~とアマゾンプライムに留まらずHuluまで登録してしまい、暇さえあれば海外ドラマを見ているという怠惰な生活を送っています。

 

ただ、今年の新年の抱負に掲げた

「一人でいろんなところへ行ってみる!」

という目標を地道にコツコツ実行しています。おかげで休みの日は家に居ることは皆無です。

 

仕事柄、県内観光情報はゲットしていた方が絶対にいいと思っているのでこれらのことが今後に役立てばいいと思っています。

実際私自身、

「すげくね?!私の住まう県!」

と行く先々での素敵な発見にワクワクとドキドキと感動を感じています。

こういう風に感じ取れる心があることが嬉しい!とある意味自画自賛?地産地消??(違うか?!)

 

5月いっぱいまで近所のカフェでサルサエクササイズを開催していまして、それにも参加しております。

めんどくせーなー、行きたくないなあ~と行く前は思うのですが奮い立たせて、参加するとやっぱり体を動かすことは楽しいし、ダンスも楽しいし、脳トレにもなるし、もうこの年だからなんか一つくらい健康的なことしてないとやべーし、と結果、続けています。

 

もちろんピアノも細々続けています。

メンデルスゾーンを甘く見過ぎていたようで、こんなに時間をかける予定ではなかったのですがほかの曲をつまみ食いするような余裕すらない程苦戦しています。

ようやっと最近曲らしくなってきて楽しいけどしんどい、そんな時期に突入できました。

でも奥が深すぎて・・・終わりの気配が見えない・・・・。

 

ざっくりとまあ・・・こんな感じで近況です。

要約すると全くお変わりなく過ごしておりますよ・・・汗とりあえず生きています。そんなご報告です。