さちほです。

 

さて。

前回の記事で

カッサーラについて熱く語りましたが。

 

そもそも

わたしが

どうして

カッサーラを手元に招こうと思ったのか?

 

今日は

それを書きたいと思います。

 

 

姫川薬石から

テラヘルツというものを知り、

そこから、

カッサーラ工房の木村さんのお話会に行って

ケイ素の重要性について、

初めて知っても、

わたしは、

ケイ素水生成スティック

光波動ステッカーは買いましたが

カッサーラには手が出ませんでした。

それは、

ケイ素水生成スティック光波動ステッカーに比べて

格段に高価だったからです。

 

木村さんのお話の中で

重篤な病気の方に

(精神面も含めて)

カッサーラがどんなに役にたったのか、

というお話を聞いても

わたしには遠いことのように感じていました。

 

 

そんなわたしが

 ぜひカッサーラが欲しい!

と思ったのはね‥

 

 

6月の終わりに

とあるイベントに出店したときのことです。

 

そこで、

フェイシャルのお手入れと

メイクレッスンのメニューを受けました。

 

丁寧にアドバイスをいただいてとても嬉しかったのですが、

そのときに、

お手入れをしてくださった方から

致命的な一言をくらったのです。

 

さっちゃん!‥(わたしのことです)

あごのラインと、ほうれい線のケアをしたら

たぶん10歳は若返るよ!

 

おー\(◎o◎)/!

ついに来たかと

そのとき思いました。

 

 

わたしね、

自分でいうのもなんですが‥

写真写りがいいんです(笑)

 

 

それはね、

正面向いて写るから。

 

 

二重あご、

というより

あごのたるみ

わたしのいちばんのコンプレックスでした。

 

だから、

横顔の写真は

何があっても撮りません(笑)

 

そして、

この

マツコさんばりのあごのたるみ

若かりし頃の体重まで、

すなわち

今より5,6キロは痩せないとなくならない、

かたくなに思っていました。

 

ところがっ。

 

そのとき

わたしのフェイシャルケアをしてくださった方は

 さっちゃんね、

 さっちゃんくらいの年になったら

 絶対痩せたらダメよ!

 やつれるから。

というのです。

 

えええ~っ\(◎o◎)/!

 

じゃあ、どうすればいいのぉ~???

 

 あのね、

 それはね、

 太ってるんじゃないの。

 たるみなの (たるみはわかってますww)

 それはね、

 リンパの流れが滞っているの。

 だから、

 マッサージで流してあげるといいの。

そういいながら、

その方は、

わたしのあごを

グイグイとマッサージしていきます。

ものすごく痛かったです。

 痛いでしょ。

 普通こんなに痛くないから‥

 ここの流れをよくしたら

 あごのラインがスッキリするよ。

彼女はそんな風に言います。

 

 

 そかー。

と、

わたしは思いました。

痩せない限り

この年になって

このたるみはムリだとあきらめていたけど

なんとかなるかも(・・?

 

 

わたしの中に

一筋の光が見えました。

 

でもね、

わたし、

すごくがんばるのはいやなんです。

あと、

時間がかかるのもいやなんです(笑)

 

我ながら

なんとわがままなお願いなんでしょう~!

 

 

そのとき、

ふと、

あ!

もしかして

カッサ―ラなら

楽々、

そしてそんなに時間もかけずにできるかもしれない‥

そんな思いがやってきました。

 

木村さんのお話会のときにも

奇跡みたいなことが起きたという話やなんかを聞いていたからです。

 

 

それで、

ようやく

先月の半ばに

わたしは、

カッサーラを購入しました。

 

 

それまでも、

自己流で

少しはマッサージをしていましたが、

カッサーラが届いてからは

お風呂上りに

毎晩、

カッサーラアゴのラインを中心に

ほうれい線や、

デコルテ、

あとは

気の向くままに

頭から腕や足までマッサージしています。

前回の記事で書いたとおりです。

 

 

カッサーラが来てから半月ほどたったころ、

洗面所の鏡の中に写るわたしの顔が

すこし変わってきたように見えました。

まず気がついたのは

ほうれい線が少し薄くなったことです。

 

それで、

そこにあった手鏡をもって

禁断の

横顔を写してみました。

 

 

 

 

するとっ!

 

アゴができてるーーーー!

 

絶対ムリだと思っていた

わたしのアゴのラインができてるーー!

 

 

これまでも

いろんな苦労や辛いことなどありましたが、

今も、股関節が少し不自由ですが、

そんなことよりなにより

わたしの

一番のコンプレックスだった

アゴのラインができてるーーー(*'▽')

 

 

この喜びを友だちに伝えたくて

思い切って

横顔の写真を撮りました。

 

ラッキーなことに

以前、

横顔撮っていた横顔の写真がありました。

(これは、

友だちの「仮面心理学」という

顔のパーツからその人の性格や考え方の癖を知る、

というセッションを受けたときに

どうしても横顔の写真が要る、ということで

いやいや撮ったものが、

奇跡的に、まだ残っていたのです)

 

 

下に写真を載せますね。

(人に見せるために撮ったのではないので

背景とかごちゃごちゃです)

 

いやぁ、これはとても勇気が要ります!

まだ、

読者さんの少ない

このブログだからできることです(笑)

 

見たくない方はここでやめてくださいね^_^

 

では、いきます!

 

上がカッサーラ前

下がカッサーラ後、です。

 

 

 

 

 

 

いかが~?

 

わたし、

いま、

とても嬉しいです😊

 

 

 

 

気をよくして

さらに

カッサーラちゃん(ちゃんづけになってるww)で、

毎日

せっせとマッサージをしています。

 

カッサーラのいいところは

熱伝導性がものすごくいいので、

皮膚が

熱くなったり

赤くなったりしないことです。

それから、

マイナスの電荷を帯びているので

お顔にとてもやさしいと思います。

 

さて。

これからどんなふうに変わっていくのかな(・・?

また、

変化があらわれたら報告させていただきますね。

 

 

このたび、

カッサーラをはじめとする

カッサーラ工房さんの商品を

お取り扱いできることになりました。

 

どうぞ

お気軽にお問合せくださいませ。

 

 

 

 

 

カッサーラちゃんが好きすぎて

大好きな作家さんに

ポーチをつくってもらったの(^^♪