以前も書きましたが、

私のRCカー歴…そこそこのキャリアがあります。

しかし、ボールデフに関しては超ど素人。

過去に何度か挑戦しましたが、何をやってもしっくりきません。

手先は器用な方なんですが…(笑)


滑るかゴリゴリ動作のデフになるか…。

そもそもスイートスポットが狭いのか?

よく分からないボールデフ。

なので、ギヤデフへ逃げる(笑)


MB-01用に、わざわざボールデフを購入したので

ちょっと頑張ってみる事に。


こう言う時は、先人の知恵を。

ネットにて、詳しそうな方の記事を読みます。

そこで共通事項を洗い出します。


①脱脂は必須(やり過ぎなくらい脱脂)

②ボールデフの動作はグリスで決まる

③高価なボールを使うより、グリスに拘った方が良い


色んな方がコツみたいな事を書いてましたが、

その中でも上記3点は共通事項でした。

①は当然ですが、

②に関しては「え?そうなの?」って感じ。

③は②の流れ。


私はタミヤのボールデフグリス(昔からあるヤツ)しか

使った事ありません。

もしかしたらタミヤのボールデフグリスがダメなのか?


色んなグリスが紹介されてましたが、

タミヤの【VGボールデフグリス】が、入手しやすく

性能も程よいとの事。

早速購入。

ボールデフを全バラ→再度組み立てます。

とにかく脱脂します。

昔はデフプレートをペーパーで慣らす的な事を行なっていた様ですが、

最近のパーツは加工精度が高いので、そのままでも充分との事。

(ゴリゴリのレーサーは別かも知れません)


そしてキッチリ組みます。

デフスクリューを締め込んでる途中でデフの効きを確認してみました。

単刀直入に言います。

「仕上がりはデフグリスで決まる」…マジです!

完全に締め込む手前でも全くデフが動きません。

そしてデフがスムーズに動くところでも、デフは滑りません!

凄い!!!

しかもスイートスポットが広いので、

デフスクリューでの調整も凄く楽。


何だかボールデフの組み立てが上手くなったと錯覚してしまいます。


ボールデフのキャリアが長い方、サーキットでレースを楽しむ方からすると、もっと良いグリスを使ってると思いますが、

私の様なボッチ走行派にはタミヤのVGボールデフグリスでも充分かと思います。


結果…昔から売ってる「タミヤのボールデフグリス」は

ちょっと使い物にならないかも(笑)