コロナ(だと思う)になってひと月弱が経つが、まだなんだかだるいし、頭が重い感じがする。

ただ、毎週、前の週よりは良くなってきていることは実感できている。
お盆の頃は、熱は下がったけどだるさはこのまま治らないで死んでしまうのかと本気で心配しました。

とは言うものの、まだ、ちゃんと治るのか心配です。

だるさに耐えきれず、医者に行ったら運動は2ヶ月はするべきではない、となんだか重たく感じるトーンと言い回しで言われてしまったので、結構落ち込んだのもまだ1週間ほど前か。
完治にはまだ時間がかかりそう。

こう言うのもあって、逆に一刻も早く、山ですがすがしく、自由に過ごしたい気持ちが募って、テントテントと言い出したのですが。

さて、テントの話。

アライからもめっちゃ軽いのが(試験的に)出たとのことで、いろいろ考えるのがめんどくさいからといって、危うく昨日買いかけたが。

本気でそれにしようと思ったんだけれども、エアライズ2に比べて、確かに2百〜3百g軽くなるんだけれども、グランドシート敷かなくちゃいけなくて、グランドシート入れても軽くなるんだけど、結局グランドシート敷くのも撤収するのもその分手間がかかって、畳んだりするの面倒じゃないかと思い至りました。
特に撤収は一手間増えるだけで面倒に感じるはず、自分は。
畳むの嫌いだし、苦手だし。

あと、ネットの記事を読んでたら、フライシートも生地が薄いので取り扱いは注意が必要だろうとのことで、テントの中のゴミを振り落とした後に乾かすためにテントをひっくり返して置くのも注意した方がいいとか取り扱いが面倒くさそう。

モンベルはグランドシート使用が必要/推奨と言う記事を見たので検討から外した。これもアライよりシート無しだとちょっと軽いのかな。でも面倒くさい。

他のテントも生地が薄いとか、取り扱いが面倒くさそうであった。

あと、慣れの問題ではあるが、出入り口が短辺にあるか長辺にあるか。

基本ソロだからどっちだっていいのだが、長辺にある場合は、夜就寝時間に外に出て用を足す場合、奥の人は入り口の人を跨いで行くのかな。

天気が悪いことを想定してちゃんとしたテントを持っていくわけでもあるから、設置方向に自由が効く短辺に出入り口があるテントがいいんじゃないか。
天気良さそうで自信があればツェルトでいいと言う割り切り。

と言うか、これまでエアライズ2を使っていて出入り口に不満持ったことないからこれでいいやと。

いろいろ、取り留めがなくなってしまったが、心は、テント本体はクリーニング、フライシートだけ新調しようかと言うふうに傾いています。

山道具は軽さと丈夫さのバランスです。

フライシートを新調するんだったら今度はグリーンにしようかな。

体調戻って涼しくなったら山に泊まりがけで行こうっと。