ひと足先にタイガースが

ファイナルステージを勝ち抜いて

日本シリーズ出場権を得まして

さぁ、いよいよ関西ダービー実現なるかと

マスコミも私もドキドキハラハラしておりました。

 

昨夜もNHKBS1で試合を観ておりました。

結果は皆さんご存じの通り

良かったですね~嬉しいですね~

どちらが日本一になっても

優勝記念セールがありますから(笑)

 

ロッテは投手事情(先発)が苦しいはずなのに

なんで佐々木朗希を短いイニングでも

投げさせなかったのでしょう?

育成方針があるのでしょうが疑問ですね。

故障や体調不良の影響は感じられないですね。

 

関西スポーツ新聞で

オリックスが一面になったのは

デイリースポーツくらいじゃないでしょうか?

それも59年ぶりの関西ダービー実現と

タイガースが迎え撃つような内容。

う~ん。これでも紙面を割いている方なのかな?

 

今日は菊花賞(競馬)なので一面には

ソールやドゥレなんとかの名前が。

てっきり来季の新外国人の名前かと思いましたわ(笑)

ちなみにデイリー情報ですけど

我らが阪神タイガースは

バウアー(DeNA)やオスナ(ソフトバンク)を

獲得する意向はないようですよ。

 

日本シリーズの前にドラフトがありますね。

26日(木)ですがその日は定時に帰りたい!

頑張ります。

日本シリーズは28日(土)からですが

27日は「熱血!タイガース党」もありそうですね。

今週も忙しいですね。

日本シリーズは、すべてナイターです。

その前に28日、高校野球近畿秋季大会は

報徳学園と大阪桐蔭の注目の対戦があります。

朝からネット観戦だわ。

野球漬けの週末、いや一週間になりそうです。