高校の同級生夫婦の3人家族

初めての子育てに奮闘している中
2020年から夫が体調を崩し病気が見つかる

一時はすごく落ち込んだけれど
「ピンチはチャンス!」
夫の療養中に気づけたことは数知れず

現在は元気になった夫と共に
今まで以上に人生を楽しんでいる私です

そんな我が家のあれやこれを綴ったブログ
どうぞ気楽にお読みください♡

夫の療養中に
小説の執筆に目覚めた私☺️
この度ご縁があり
2023年9月に自身初の電子書籍を
出版する運びとなりました✨
現在、絶賛準備中!
ショートショートを22話収録予定です💕

どうも、みたこです!
♡現在、娘は4歳6ヶ月♡

これまで虫が大の苦手だった娘気づき
どの程度かというと、小さなコバエさえ、見つけるとギャーギャー言うレベルです笑い

しかし、幼稚園で少しずつ免疫がついてきたのか、少々変化が見られる今日この頃指差し


ある時、娘は私にこんな報告をしてきました。

なんで死んだダンゴムシなの?という疑問は一旦横に置いといて...ねーwww

虫全般がダメだった娘にとっては、これも前進しているということなのでしょうニヤニヤ


でね、そのうち虫カゴと虫取り網が欲しいと言い出した娘。娘からそのワードが出る日がくるとはwww



とはいえ、せっかく本人が前のめりになっている様子なので、とりあえず100均で探してみることに

で、仕入れた虫カゴと虫取り網。

最近は何でも100均で揃うから、ありがたいですよねぇ♡


購入した虫カゴや虫取り網を前に、虫取りやりたいモードが大爆発した娘は、すぐさま公園に行きたいとなりましてね、近くの公園へと向かったわけですおいで

さぁ、初めての虫取りのスタートビックリマーク

↓↓↓↓↓

30分後...

↓↓↓↓↓


どうなったと思います...??







わかりますか?







結局ね、娘が触れるようになったのはダンゴムシだけだったらしく、それはそれは誇らしそうに捕まえておりましたよねーてかさ、もはや虫取り網は不要だったよねwww!?

ちなみに、娘の中では死んだダンゴムシを触るより、生きてるダンゴムシを触る方が難易度が高いらしく、それができるようになったのはすごいことなんだと力説しておりましたよおいで





まぁ、楽しんでいる様子だったので、別にいいのですが...虫かごに入ったダンゴムシが何ともシュールで...ニヤニヤなんか笑えたよねwww

3匹のダンゴムシにはジェニファー、マイキー、ジョンと名付け、しばらく観察ダッシュちなみに名付け親は夫です←面倒だからイラストには登場せずwww

帰宅前にはお家に返してあげようということで、ダンゴムシを元の場所へと放したのですが、自分で捕まえたくせに放す時にはまごつく娘滝汗




ギャーギャー言ってる間に、ジョンはどこかへ汗ごめんよ、ジョン...

「ジョンはどこへ行ったんだ」と心配しまくる娘を前に、「大丈夫。ジョンはちゃんとお家に帰ったよ」と必死になだめながら、私たちも帰路についたのでした〜!


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

そんなこんなで、なかなか思い出深いデビューとなった虫取りひらめき

その翌日も虫取り2回目もダンゴムシ取りに行ったのですが、しばらく虫かごに入れていたら普通に隙間から出ていました魂が抜けるやめてー...

みなさま、どうかお気をつけてください!って虫かごにダンゴムシを入れる人なんていないかwww