出版ってギブ要素強めなのでは? | 【全ては最高のタイミング】紫陽花ユミの世界

【全ては最高のタイミング】紫陽花ユミの世界

名前を見るといろいろ浮かんでくる人。

私が感じている世界をお届けします✨(おばけは見えません!)

昨日の出版の報告に

たくさんのメッセージを

本当にありがとうございました!

 

 

まさかこれだけ反応があるとは

思わなかったので、

とても嬉しかったです。

 

 

いつか出版するという

確信みたいなものはありましたが、

それが現実的なものとして

自分の世界に入ってきた時に

いろいろな気づきがありました。

image

 

そもそも本の印税は10%と言われています。

 

 

よっぽど著名な作家さんでない限り、

基本的には10%です。

(それ以下の場合もあります)

 

 

ということは、

1000円の本を販売しても、

著者に入ってくるのは100円。

 

100冊売れると1万円、

1000冊売れると10万円。

1万冊売れると100万円です。

 

 

1万冊売れれば夢はありますが、

それはかなりハードルが高いようで、

芸能人が出版したものでさえ、

1万部に満たないものもザラみたいです。

 

 

毎月たくさんの本が出版される中で、

ベストセラーになるなんて

夢のまた夢でしょう。

 

 

名もなき作家なら尚のことです。

 

 

 

だけど、書籍になるまでの工数は

とにかく膨大だし、

時間ももちろんかかります。

 

 

1冊の本を作るためには

約6〜8万字必要と言われていて、

5章立てで作る場合は、

1章につき16000字が目安となります。

(構成によってもちろん異なりますが)

 

 

1章の中に10節入れるとすると

50節を用意する必要があるんですね。

 

 

今現在の私はこの構成を考えることに

てんやわんやしているわけですが、

軸となる部分なので、

ここはしっかり考えねばと

頭をフル回転させています。

 

 

で、

何が言いたいかというと、

 

印税(収益)を目的にした場合の

費用対効果はあまり期待ができないということ!

 

 

印税で暮らしていけるようになるのは

ほんの一握りなわけです。

 

 

ということは、

 

多くの本はそこが目的で

出版しているわけではない

 

という一つの仮説で出てきました。

 

 

その目的は著者によって様々だと思います。

 

・認知を広げるため

・メディア露出のため

・社会的信頼性の獲得(箔が付く)

・ブランディング

・新たなネットワークを広げるため

 

などいろいろあると思います。

 

 

だけど、それだけでは、

なかなか出版という選択肢を

選ばないかもしれません。

(ライターをつけない限り、めちゃくちゃ大変なので)

 

 

そのため、これらの目的に加えて、

 

自分の知識や経験や情報を伝えたい

 

という想いも込められているはずです。

 

 

普段何気なく読んでいる本も、

著者の想いや伝えたい情報が

たくさん込められています。

 

 

そんな時間や労力をかけた一冊を

数千円で買えるわけで、さらに

図書館にでもあれば無料ですら読めるわけで、

 

本ってかなりのギブだな

 

という新たな視点ができたんです。

 

 

 

だからこそ、

 

挑戦したいと思いました。

 

 

 

先に出さないと、

入ってこないので。

 

 

私はここが課題だったので、

仕事をセーブしてでもやってみたいと。

 

 

そして、ただ純粋に、

その後の世界を見てみたくて、

そんな好奇心でチャレンジしています。

 

 

一冊になるまでの気付きすらも

惜しみなく体験していきたいです。

 

 

では!!! 

image

▶︎ご提供中メニューのご案内

あじさい紫陽花ユミのセッション(オンライン/対面)
右矢印ご予約はこちらから

🈵10月末まで満席!

└11月の受付は、10月23日(月)正午12時〜開始!


▶︎公式HP・SNS運営中!
宝石紫紫陽花ユミ公式HP
InstagramInstagram基本タイプTwitteryoukuYouTubeベル欲しいものリスト

🗒️【有料記事】台湾有事・第三次世界大戦は起きるのか?


▶︎SNSには書かない今後の流れやアドバイス、気付きを配信!
友だち追加

▶︎取材・セッションについてのお問い合わせはこちら
右矢印お問い合わせフォーム