段ボールの片づけ、掃除は引っ越し時には欠かせない作業。
でも先日、3年間愛用していた東芝のスティッククリーナーがご臨終。
突然電源が入らない状態に。
その時点で家は相当汚い状態だったので、仕方なく新しいものを注文。
本当はロボット掃除機がほしいんだけど、転勤で相当の出費なので
ボーナスまでは我慢です。
今回買ったのもスティッククリーナー。
やっぱり普通の掃除機って邪魔だし、ものの取り扱いの荒い私はすぐ壁などに
ぶつけてしまって傷つけてしまいそうだし、候補からは除外。
いろいろと調べた結果、パナソニックのスティッククリーナーに決定。
アマゾンで購入しました。
購入後、値段が上がったようです。
使ってみた感想。
東芝のものよりも吸引力が弱い気がします。
パワーが弱いというか。でも、ほとんどフローリングなので全然気にならない程度。
十分にごみを吸ってくれます。(あたりまえだけど)
あとは、ヘッドがあまり左右に動かない感じがします。
でもまぁ慣れれば問題なく掃除ができています。
デザインは東芝のものよりも好きです。
コードは短いので、延長コードを使ってリビングのコンセントから全部屋を掃除しています。
ゴミ捨てもまぁ楽です。
働き始めたらロボット掃除機にも助けてもらう予定です。