長野・山梨へ旅行行ってきました | オキニログ

オキニログ

お買い物中に見つけた&買ったお気に入りたち。

原発事故以降、子供たちに外で思い切り遊ばせてやってないので
久々に外で遊ぶことができてよかった!


泊まったのは長野の八ヶ岳近くの高原にあるホテル。
かなり標高が高くて、涼しくて快適。


テニスをしたり、プールに入ったり温泉に入ったり。
ちょっとお散歩したり。


震災以降、無意識のうちに常に緊張状態にあったのかもしれませんね。
久しぶりにかなりリラックスできたような気がします。


山梨にもちょっと行ってみました。

シャトレーゼとサントリーの工場見学をして、帰りに八ヶ岳リゾートアウトレット
に行ってみました。


工場見学は、すごく興味深かった。
アイスってあーやって作ってるのか~~と。

サントリーではウイスキーの試飲をしたので帰りの運転は夫にバトンタッチ。

2つとも工場自体が森の中にあって自然がいっぱいでした。


八ヶ岳リゾートアウトレットも、同じく森の中。
規模が小さかったから割とすぐ見終わって。

買ったのはフクスケでアームカバー350円と電源タップ1050円




豆のかたちした延長コードです。
セールで1050円だったのでつい買っちゃいました。

楽天ではほぼ売り切れなんだね。


グリーンをかったのですが、まさに豆。
コードが螺旋になってるのでビヨーンと伸びます。

一見電話の受話器みたいです。



アウトレットではたいして買うものもなく(普通服とか買うけど)
さっさとホテルに戻りゆっくりしてました。


旅行最終日には高原野菜をたっぷり買って帰りました。

行きは運転は半分ずつだったけど帰りはなぜか私だけ運転。
疲れたけど、長いドライブもたまには楽しいね。


夏休みもあと1ヶ月たっぷり・・
子供たちをどこに連れて行こう。

去年までは近くの山に連れてったり庭でプールとかしたけど
今年は思い切り遊ばせるには少し遠出しないと心配だから
どうしようか困るなあ。