放射線対策について、幼稚園に要望してみました | オキニログ

オキニログ

お買い物中に見つけた&買ったお気に入りたち。

もう原発事故から2ヶ月以上経っているというのに、幼稚園からは
なんにもアナウンスがない。
せめて「こういう対策をしています」とかないの?
ほんと、腹が立ってしょうがない!!!


もう耐え切れなかったから連絡帳に書いてみた。
「幼稚園では何か対策されていますか?」
そしたら数日後にワードで作られた文書が1枚。

「文科省の指示に従っています」だって~~


従うとこ間違ってない?

子供の命を預かってる幼稚園の先生たち、放射線の子供への害については
全く興味がないみたい。


だって興味があったらネットでも何でも調べてるはずだよね。
調べたら、文科省が間違ってることくらいすぐ分かるよね。
間違いに気づかないってことは、調べてもいないんだよ。


みんながこうしてるから、前例がないから、文科省がこう言ってるからとかさ。

ちょっとは自分で考えてよ!

子供を預けてる親の心配がわからないのかな。


てことでいちおう「勉強してください」という趣旨の文書をワードで作ってみた。
あまり批判はしないように気をつけて。
資料と一緒に子供に持たせます。