【レヴュー】SONYカーナビ NV-U3C-P | オキニログ

オキニログ

お買い物中に見つけた&買ったお気に入りたち。

先日、SONYのカーナビを買ったと書きましたが、
買ってから毎日使って大活躍です。


SONY/ソニー NV-U3C-P(ピンク)nav-u/ナブ・ユー





家でも充電できるし、シガーソケットにつなげて使うこともできるので
基本的に近場に行く時はシガーソケットにつながずコードレスで
使っています。
遠くに行く時は最初からシガーソケットを使っています。


私はまだ引越してきたばかりで近所でも知っている道以外は全く土地勘がなく、
また運転も初心者のため、道を1つ間違えただけで次にどこへ行けばいいのか
全く分からなくなり、同じようなところをグルグル回って大変でした。

なのでいくら近所の知っているスーパーに行くのにも
必ずナビを使います。
そうすれば道順を修正してくれますからね。



ポータブルナビのいいところは、家でも使えること。
ネットで行きたいお店を見つけたら電話番号を入力して
場所を登録しておけば出掛ける時にすぐに見つけることができますし
フリーペーパーで見つけたお店もその都度登録しています。


あと、運転初心者として助かるのが「この先事故多発地点です」というお知らせ汗
ほんと、気をつけなきゃ!って注意できるし私にはぴったりです。

また、大きな商業施設は複数の駐車場を選ぶことができたり、
出入り口っていう項目も選べたりします。
(もう1台に付けてあるトヨタの20万くらいの純正ナビでは
そんなの出なかったんだけどな~~)

正直、3万円弱の安物ナビだと思っていたので
あまり機能的には期待してなかったんですが
ナビとしての機能は十分だと思います。
買い替えも躊躇せずにできそうですしねニコニコ