2台目検討中・・・子育て家族に適した車って? | オキニログ

オキニログ

お買い物中に見つけた&買ったお気に入りたち。

小さい子供を車に載せ降ろしするのって結構な力仕事ですよねあせる
チャイルドシートがあるからスペースも取ってしまうし、
荷物も多くなってしまうし、子供がドアをぶつけるのが恐いし…


特に普段子供を車に乗せることの多いママたちに人気なのは
スライドドア。
やっぱりドアを支える必要がないから、子供の乗せ降ろしが
とってもラクなんです。


我が家が探した車の条件

・スライドドア
・車体が大きくない(3人家族なので)
・燃費がまぁまぁ良い


で、候補に挙がったのがトヨタのラウムとシエンタだったのですが
ラウムのほうがよりコンパクトで価格も安かったので
ラウムに決定!

ラウムは5人乗りで電動スライドドア(片側は手動)。
後ろのドアは横に開くので力が必要ありません。
助手席のドアには柱がないので、子供を乗せ降ろしするのに
よりスペースができて楽。
まさに子育てに適した車じゃないでしょうか?


最近発売されたパッソセッテは、主婦向けの車だというのに
スライドドアではないのでシエンタがまだ残っているみたいです。
やっぱり主婦はスライドドアに弱いんですよ…

逆にお父さんのほうはあまり乗せ降ろしに苦労した経験がないからか
スライドドアに魅力を感じる人は少ないようです。



HDD地デジナビも付けたので、週末家族でお弁当や水筒を載せて
お買い物に行ったついでに車の中でテレビ見つつみんなでお弁当
食べてます。


今は通勤用に2台目の車を検討中。
燃費が良く税金も安い軽にしようかな車


1台目も2台目も探すのにすごく役立つサイトがこちら↓

オートックワン


…探したいエリアの郵便番号を入力すると、その地域のディーラーの
見積もりが出せます。見積もりをして交渉もネット上でできますし、
本社の人とやりとりするので色々と親切にしてもらえます。

また、同じ地域の違うディーラーと見積もりを比べたりして
交渉を有利に進めるのに役立ちます。



カーセンサーnet

…中古車検索サービスです。車種やタイプ、地域などの条件で中古車を検索できます。
ほぼ新車のような状態の未使用車もたくさん出回っているので、新車の購入を考えている方も
同時に見てみると参考になるかもしれません。
こちらもネットで見積もり依頼をすることができます。



私はどちらのサイトもよく利用していますが、とても便利だと感じています。
1台目の車は中古で購入したのですが、オートックワンの新車の見積もりを出した
ディーラーに中古車も探してもらったらとてもいいものを探してくださり、
おまけもいっぱいつけてもらってとても満足のいく買い物ができました。

こういう無料のサービスもどんどん利用してよい車を購入してくださいね。