来月770,000円近く吹き飛ぶ支払いが待ち構えてる我が家ですがお金を住民税非課税世帯になろうと思って動き始めたのは去年の5月からです。

⬇️の記事をよければご覧ください。

そこからマイナスが続きようやくようやく9月からプラスの家計になったのですがまた来月にマイナスというか借金に突入。

貯めたお金がお亡くなりになり少し落ち込んだのですが貯金について冷静に考えてみました。

最初は大学費用を無償化する目的で住民税非課税世帯になったのでお金を貯めるのは主人の会社に残しておけばいいのかなと思ってたのですが欲が出てきてしまい⤵️
貯金が目的になってしまったキョロキョロ

いや、悪いことではないのだけども。

昔は我慢するのなんて楽しくないよ~⤵️貯金はしなくてもどうにかなるでしょ。なんくるないさ~(*´▽`)

の精神だったのですが税金勉強をしていくとどんどん将来への不安がやってきてどうすればいいか悩みまくりました。

結論は

悩まなくてすむように子供の大学費用を無償化で得つつ子供に迷惑をかけないように老後のために貯金をしよう。年金には頼らず自分達でお金を用意しないといけない。

・65歳まで(後約20年後)に会社とお家を合わせて4000万円の金融資産を持てるする。
・生活水準を今より上げない。※最低でも今後10年間
・毎月給料の20%を貯金する。
・主人と子供がやりたいと言ったことは叶える。※予算を考えて

無謀なこと?計算上無謀ではないと思う…

何をバカなとは思われるかも知れませんが

出来なくはないと思うんですよね~ニコニコ

机上の理論かもしれませんが


後20年後までに4000万円貯めるぞ‼️‼️‼️