こんにちは(^ ^)

 

自分らしさ全開でずっとうまくいく❤︎

起業プランナビゲーター         

橋本千春です♪
 
自己紹介はこちらです♡
 

 

 

・ライティングスキル爆上がり保証!!

 

 

 

SNS起業家にとってのSNSは

 

ズバリ看板です!!


 

・どんなことをしているのか

(何の専門家なのか)

・どんな思いで起業したのか

・どんは人の力になっているのか

・何を目指しているのか

・何を提供してどんな未来へ導くのか

 


といったことを

未来のお客様へと示すことが大切です♡

 

 


そんなライティングスキルを

爆上げするチャンス✨

 

 


神奈川県藤沢市にある

「産後ケア施設やさしいきもち」

の継続運営を応援する

伊藤優子さんのクラファン♡

 

 

 

 

ネクストゴール150万円も達成して

さらに数字が伸びています✨

私も応援させていただき

 

 

アカデミー生の

吉高神直美さんと共に

「ライティング基礎セミナー」を

開催することにしました✨

 

image

 

 

クラファン応援記念!

今回限りの特別セミナーです♡

 

 

残り2名様となっています

→残り1名様となりました!

 

 

超基礎編でありながら

その場で直接添削も受けられる

貴重な機会です!!

 

 


・SNS集客に困っている
・発信がニガテ
・発信しても反応がない
・何を発信したらいいのか分からない

そんなお悩みのある方へ

向けたライティング基礎セミナーです。



「そんなことまで!?」


という基本的なところから

丁寧にお伝えします。
実はその基本的なところこそが

足止めポイントだからです!


 

 

実はクラウドファンディングには

私自身が4年前に挑戦して

玉砕した経験があります・・・

(そこから起業の道が開けました!)

 

 

4年経過して

随分認知度が上がったなと感じますが

馴染みのない人も多い印象です。

 

 

クラウドファンディング

(=クラファン)

は「プロジェクトページ」へ

出展されているリターン商品を

購入することで

支援するという形式になっています。

 

 

リターン商品は

プロジェクトオーナー自身の

商品やメニューであったり

オーナーを応援する人たちが

出展されています。

 

 

今回伊藤優子さんの

クラファンプロジェクトページを

作成させていただいたご縁で

リターン出展の機会もいただきました!




 

 


もう20年前の話になりますが

私は初めての子育てに

四苦八苦していました。

 

携帯はありましたが

メールや電話のみのレベルで

今のように情報を得られることもなく

思えば孤独な子育てでした。

 

身内に助けられたからこそ

ホルモンバランスが不安定な時期を

乗り越えられましたが

 

あの当時に産後ケア施設が

あればどんなに良かったか・・・

その思いが今回の

応援の気持ちを支えています。

 

 

クラファンは1つの思いを

応援する輪がどんどん広がる

素晴らしいツールです!!

 

 

クラファン応援記念である

今回限りの特別セミナーを

通して是非一緒に

応援いただきたいです♡