土台 Ⅱ (たーち) | okinawan-spiritのブログ

okinawan-spiritのブログ

ブログの説明を入力します。


また
リブログを
させていただく

はて
自分の
後ろ姿からは
何がみえるだろうか

空手
ではないが
ブラジリアン柔術の
稽古中の自分の後ろ姿


 


空手の
型稽古のおかげか

古希超え
にも関わらず

確実に
カラダが大きくなっている


頭が
肩の上に
乗っていない

当然
爪先重心

それに対し
踵重心で調整

交互に
反復継続される
無意識な爪先重心と踵重心

それが
増幅されて生じる

上半身の
メトロノーム
現象

先日の
審査でも
ご指摘をいただいた

自分の非や
至らぬ点を指摘
される事ほどありがたい事はない

だから何?

などと居直る
無礼無作法な輩っ気など
微塵も持ち合わせていない

いって
頭の位置
さえ修整すれば
それで済む問題ではない

武道の稽古は

局所
ではなく
いつでもどこでも

全体
全身の問題


ここで
本棚の書籍や資料
過去ブログを改めて見直してみる






平子俊明
『合気武道精髄』P47

「悪いというよりも
 練習の意味を感じさせないやり方。」

という
枠外の一行が
とても深く印象に残る……


武道の

土台


単なる
下半身の
フィジカルな
問題などではなく

むしろ
性格とか
人間性とか
思考法だとか
社会常識の有無とか
文章作成や表現力の有無とか

そういう
知性的な問題なのでは

と……

自己満足と
自己鍛錬を
混同しない 
ように
自分を
戒めながら

毎日
鍼を打ち
灸を据え
型を打ち
稽古に狂う