沖縄そばの日 |今日の沖縄251017 | 沖縄LOVElog AmeVer.

沖縄そばの日 |今日の沖縄251017



みなさん、こんにちは! 沖縄カルチャーの広告塔、幸田悟です!!

Today's Topic Selection


本日10月17日は、「沖縄そばの日」です。

僕のお気に入りの沖縄そば、那覇市沖映通り、むつみ橋通り向かいの「沖縄そば専門店むつみ橋 かどや」のかけそば(写真上から2番目)でした。

30年以上前、バンドをやりながらアクセサリー売りや服屋をやっていたころ、良く食べていた青春の沖縄そばです。かけそばは肉なしですが、ミュージシャンにとてもやさしい店主のニーニーぱいせんがちょっとだけ肉の切れ端をシーブン(サービス)で入れてくれました。とても良い思い出です。そして、ちょっと贅沢なロースそば(写真一番上)。白濁のスープ、ちぢれ麺のそば、ネギ、紅生姜。そばとともに注文(給料日あとのちょっとした贅沢)したのが小ぶりのいなり寿司。そばを半分くらい食べたところでコーレーグースをツーショット、いなりを口にほうばり、風味豊かな白濁スープをすすっていく……。至福のひとときでした。「沖縄そば専門店むつみ橋 かどや」の沖縄そばは、僕の青春の味。

そんな「沖縄そば専門店むつみ橋 かどや」ですが昨年、2024年6月に惜しまれつつ72年のお店の歴史に幕を閉じました。お店は閉店してしまったけど、かどやの沖縄そばの味と思い出は僕のなかに深く深く刻まれてます。ノスタルジックな思いとともに、今日一日を過ごします。



沖縄そばの日とは。
1972年の日本本土復帰以前、沖縄でそばと言えば沖縄そば。復帰後、日本食文化の流入とともに日本そばとの混乱を避けるため「沖縄そば」という呼称が用いられるようになった。76年に沖縄県公正取引室が、全国生めん類公正取引規約にある「そばの名称は、蕎麦粉が30%以上混入されていること」という理由でこの名称に対してクレームが入る。それに対し沖縄生麺協同組合などが交渉を重ね、77年通称としての「沖縄そば」が県内のみ使用と限定され認可。さらに、78年10月17日に公正取引協議会から、いくつかの条件の下に特殊名称としての使用が許可された。これを記念して10月17日は「沖縄そばの日」となりました。ちなみに、県外出荷が可能になったのは、87年4月5日でした。

【写真が表示されない場合、こちらをご覧ください】沖縄LOVEweb掲載 同トピックス


掲載記事は主催者からの情報を基に作成掲載しています。お出かけ前に詳細を主催者サイト等でご確認ください
沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ

てぃーだブログアワード2011〜17 ベストブログ大賞など各賞受賞! 2009年5月20日より年中無休で更新!
沖縄LOVElog(てぃーだブログ)

沖縄LOVEweb公式Facebook page OKINNAWALOVElog ページへのいいね! でご支援よろしくお願いします
FBページ→ https://www.facebook.com/OKINAWALOVElog

今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-


昨日の夕方、那覇市では久しぶりにまとまった雨が降りました。
島を浄化するような雨のおかげで、
とても爽やかな朝を迎えた今日の沖縄です。

昨日、レジェンド・アーティストのインタビューを実施、
誰もが知る名曲の誕生秘話などじっくり話を伺いました。
週明けにはもう一本、アーティスト・インタビュー。
その前準備に取り掛かります。

今日も全力! エンジョイ!!

--------------------------------------
今日は何の日【沖縄そばの日】
--------------------------------------
本日10月17日は、沖縄そばの日。
沖縄県那覇市に事務局を置き、
生麺(沖縄そば・ラーメン・餃子の皮)を製造している
会社で組織される沖縄生麺協同組合が1997年に制定。

1978年(昭和53年)のこの日、
公正取引協議会により「沖縄そば」の名称の表示が
特殊名称として登録許可されました。

今日のランチは沖縄そば!!

今日の沖縄 那覇の天気 2025年10月17日(金)晴(6時発表)
最高気温:32℃ 前日差:-2℃ 明朝最低気温:27℃
日の出/入:6:29/18:00
気温:28.6℃ 湿度:75% 風向:東北東 4m/s(8時 那覇)
今日の貯水率:81.4%(10月17日0時現在)前日比-0.2%
平年(過去10年の平均値)92.1%に比べ -10.7ポイント
満水量平成25年度 106,990千㎥→26年度金武ダム共用(全11ダム) 112,350千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)8μg/㎥(7時 那覇市○)
環境基準 35μg/㎥以下○ 環境基準超過△ 70μg/㎥以上注意喚起レベル×

tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(6時発表 抜粋)
【沖縄地方】
沖縄地方は、高気圧に覆われています。
沖縄地方は晴れていますが、にわか雨の所があります。
17日の沖縄地方は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、
所によりにわか雨があるでしょう。
八重山地方では、所により雷を伴う見込みです。
18日の沖縄地方は、高気圧に覆われて晴れますが、
高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で次第に曇り、
一時雨や雷雨がある見込みです。
沿岸の海域は、沖縄本島地方と大東島地方ではうねりを伴い波がやや高いでしょう。
先島諸島では波がやや高く、18日はうねりを伴い次第に波が高くなる見込みです。
大東島地方は、高気圧に覆われて晴れています。
17日から18日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、
所によりにわか雨があるでしょう。
沿岸の海域では、うねりを伴い波がやや高い見込みです。

【沖縄本島地方】
沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れていますが、にわか雨の所があります。
17日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。
18日は、高気圧に覆われて晴れますが、
高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で次第に曇り、
所によりにわか雨がある見込みです。

今日の珈琲 -Today's Coffee-


今日の珈琲はいつものブレンドを
アンカーホッキング社の1960年~1978年製、イエローの
ファイヤーキング・キンバリーマグ with keep warmer
Mini Cooper & VolkswagenType1で。

みなさんにとって、佳き一日になりますように。
ベストを尽くしてがんばっていきましょう。
Let's do our best today again everyone!


エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!![
沖縄LOVEwebへの情報掲載
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEweb Today's TOPICS
【V.A 『沖縄ニービチソング決定盤』】


沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全55巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら


BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル