キヨサク& RYOが参加の「風の寄る辺 〜Single Up〜」MV公開 | 沖縄LOVElog AmeVer.

キヨサク& RYOが参加の「風の寄る辺 〜Single Up〜」MV公開



7月21日海の日に配信された、海をこよなく愛するアーティストの豪華コラボ楽曲「風の寄る辺 ~Single Up~」のミュージックビデオが、HELLY HANSENオフィシャルYouTubeにて公開中! ぜひご覧ください。



加山雄三の呼びかけで豪華アーティストが勢揃い
新曲「風の寄る辺 〜Single Up〜」が配信
沖縄からキヨサク(MONGOL 800)& RYO(ORANGE RANGE)が参加!!


自由を謳う、まさに「海」のイメージを背景にもつ豪華アーティストが勢揃いした楽曲『風の寄る辺 〜Single Up〜』が、2025年7月21日の海の日に配信リリース決定!! 参加アーティストには、SHOCK EYE(湘南乃風)、PES(RIP SLYME)、ISEKI(キマグレン)、RYO(ORANGE RANGE)、キヨサク(MONGOL 800)、OTA(KOMOREBI)が集結し、そんな彼らがラブコールを送ったのが海の男「加山雄三」。
彼が常に話している「人の幸せはその「自由度」にある。だから俺は海が好きなんだ」という言葉を元に楽曲が制作され、各自がVerse部分を作詞作曲。サビ部分は加山雄三本人が作曲し、楽曲をまとめたのはPES(RIP SLYME)とISEKI(キマグレン)が担当。
こんな時代だからこそ”自由”を謳歌しよう!という熱いメッセージが込められた楽曲であり、タイトルにある"〜Single Up〜"とは船用語であと1本のモヤイ(ロープ)を外すといよいよ出発だという意味。風の時代、風が集まる場所ヨットの帆が風を集めて進むように、世代を超えて大きな輪が広がること、親しまれ歌われる楽曲・そして新しい時代に船出しようと意気込むメッセージソングとして仕上がった。
OCEAN’S CREWの「風の寄る辺 〜Single Up〜」は、通信カラオケDAMにて海の日より同時配信スタート!!



【OCEAN'S CREW/風の寄る辺 〜Single Up〜】
ARTIST:加山雄三
SHOCK EYE(湘南乃風)
PES(RIP SLYME)
ISEKI(キマグレン)
RYO(ORANGE RANGE)
キヨサク(MONGOL 800)
OTA(KOMOREBI)
CD TITLE:「風の寄る辺 〜Single Up〜」
RELEASE:2025年7月21日
MEDIA:DIGITAL RELEASE
配信:OCEAN'S CREW/風の寄る辺 〜Single Up〜

【写真が表示されない場合、こちらをご覧ください】沖縄LOVEweb掲載 同トピックス


掲載記事は主催者からの情報を基に作成掲載しています。お出かけ前に詳細を主催者サイト等でご確認ください
沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ

てぃーだブログアワード2011〜17 ベストブログ大賞など各賞受賞! 2009年5月20日より年中無休で更新!
沖縄LOVElog(てぃーだブログ)

沖縄LOVEweb公式Facebook page OKINNAWALOVElog ページへのいいね! でご支援よろしくお願いします
FBページ→ https://www.facebook.com/OKINAWALOVElog

今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-


美しい青空が広がった今日の沖縄、
明け方雨が降ったおかげで涼しい風が吹いている月曜日の朝です。

早いもので今日から9月!
新しい月、笑顔で良い運氣を招き入れましょう!
今月もよろしくお願いします!!

今日も全力! エンジョイ!!

--------------------------------------
今日は何の日【防災の日】
--------------------------------------
本日9月1日は、防災の日。
1923年9月1日午前11時58分、
関東地方一帯を襲った大地震、関東大震災が発生。
マグニチュード7.9とされる大地震は、
震源地が首都圏に近い相模湾近郊だったこともあり
死者・行方不明者約14万2800人以上、家屋全半壊25万戸以上、
焼失家屋44万戸もの被害を出す大災害となりました。

この大震災を忘れることなく常に災害に備える意図から
閣議決定にて被害者への追悼とともに記念日が制定されてます。
非常時でもなるだけ慌てることなく避難する術を日頃から意識しておくだけでも
万が一の際に役立つとされ、その心持ちが大事だとされております。
いま一度、非常時の備えを点検してみましょう。

そして、台風の季節は10月まで続きます。
台風は、事前に対策をある程度講じることはできます。
台風が遠くに位置していても、油断せずに最新の情報に留意して、
早めの対策を心がけましょう。

全国のみなさん、どうかご安全に。

今日の沖縄 那覇の天気 2025年9月1日(月)晴(8時発表)
最高気温:34℃ 前日差:±0℃ 明朝最低気温:27℃
日の出/入:6:09/18:49
気温:30.3℃ 湿度:75% 風向:南東 4m/s(9時 那覇)
今日の貯水率:95.3%(9月1日0時現在)前日比-0.2%
平年(過去10年の平均値)94.5%に比べ +0.8ポイント
満水量平成25年度 106,990千㎥→26年度金武ダム共用(全11ダム) 112,350千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)3μg/㎥(9時 那覇市○)
環境基準 35μg/㎥以下○ 環境基準超過△ 70μg/㎥以上注意喚起レベル×

tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(6時発表 抜粋)
【沖縄地方】
高気圧が南鳥島近海にあって、ゆっくり西に移動しています。
沖縄地方はおおむね晴れていますが、にわか雨の所があります。
1日は、沖縄本島地方と先島諸島では、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れますが、
所によりにわか雨や雷雨となり、沖縄本島地方では激しい雨の降る所もあるでしょう。
大東島地方では、おおむね晴れますが、
次第に高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で曇り、
所により雨や雷雨となる見込みです。
2日は、沖縄の南を北上する低圧部の影響で、沖縄本島地方と大東島地方では曇り、
一時雨や雷雨となり、沖縄本島地方では激しい雨の降る所もあるでしょう。
先島諸島ではおおむね曇り、所によりにわか雨や雷雨となる見込みです。
沖縄地方の沿岸の海域では、多少波があるでしょう。
大東島地方では、2日はうねりを伴う見込みです。
大東島地方は、太平洋高気圧に覆われて晴れています。
1日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、
次第に高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で曇り、
所により雨や雷雨となるでしょう。
2日は、沖縄の南を北上する低圧部の影響で曇り、一時雨や雷雨となる見込みです。
沿岸の海域では、多少波があるでしょう。
2日は、うねりを伴う見込みです。

【沖縄本島地方】
沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、
にわか雨の所があります。
1日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨となり
、激しい雨の降る所もあるでしょう。
2日は、沖縄の南を北上する低圧部の影響で曇り、一時雨や雷雨となり、
激しい雨の降る所もある見込みです。

今日の珈琲 -Today's Coffee-


今日の珈琲はいつものブレンドを
アンカーホッキング社の1970年代後期製、オレンジの
ファイヤーキング・キンバリーマグ with NEW MINI COOPERで。

みなさんにとって、佳き一日になりますように。
ベストを尽くしてがんばっていきましょう。
Let's do our best today again everyone!


エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEweb Today's TOPICS
【大阪・大正沖縄フェスティバル2025 ~沖縄からの風~|10月12日】


沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全55巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら


BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル