LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA|本日DAY2 | 沖縄LOVElog AmeVer.

LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA|本日DAY2



国内外から全29組のバンド、アイドル、シンガー・ソングライターが集結!!
最大級のガールズ・ミュージック・フェスティバル「LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA」が
2024年1月6日(土)〜7日(日)、NAHA BEACH RESORT(波の上うみそら公園)にて開催!!
タイムテーブル掲載!!


沖縄県内から7組、東京、大阪など日本全国から11組、北京、香港、台北、ソウルなどアジアの都市6つのエリアから11組、合計29組の女の子のバンド、アイドル、シンガー・ソングライターが参加する県内最大級のガールズ・ミュージック・フェス「LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA」が2024年1月6日(土)〜7日(日)、NAHA BEACH RESORT(波の上うみそら公園)にて開催!! 熱い2日間になること間違いなし! 両日のタイムテーブルも発表されました。特典付きチケットあり! 会場にお越しになれない方は、配信もあります! 2024年の幕開けを飾る沖縄ならではなの女の子が主役のフェス、「LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA 」をお楽しみください!!



LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA
日程:2024年1月6日(土)〜7日(日)
開場:開場 10:30 開演 11:00
会場:NAHA BEACH RESORT(波の上うみそら公園)
住所:沖縄県那覇市辻3-3-1

2024年1月6日(土)-7日(日)出演アーティスト
IRIS MONDO(東京)、レキオスノカゼ(沖縄)、レイラ(横浜)
PaRet(東京)、RiKKYY(東京)、GeeSLY(東京)、Newbie Ivy(東京)
JUICYJUICY(沖縄)、PinkyBlack(沖縄)、VINCIT(ソウル)
BUSTERS(ソウル)、BB彈(台北)、Ruka Banana(高雄)
乙女シンドリーム(香港)、Cozy Syndrome(香港)
Yukari・有栖川 縁(香港)、万華鏡(北京)
2024年1月6日(土)出演アーティスト
天田優子(東京)、JellY(仙台)、Serika(沖縄)、籠鳥恋雲(大阪)
林潔心(台北)、thetiredeyes(マカオ)
2024年1月7日(日)出演アーティスト
フィルフリーク(東京)、浦小雪(東京)、もずモカ(沖縄)、美音(沖縄)
創作衆〜桜輝〜(沖縄)、四喜丸子(北京)

司会: 幸田悟
料金:2Days TICKET 3,500円
   2Days(限定タオル付き)TICKET 5,000円
   1Days TICKET 2,000円
   1Days(限定タオル付き)TICKET 4,000円
   当日 TICKET 各料金+500円 ※配信チケット除く
配信:TICKET 2000円

券売:LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA zaiko
   ※ 各開催日の入場時に1ドリンク代頂きます
   ※ 表示価格は税込となります

主催:自由惑星音楽株式会社
制作:Fortress Arts Studio合同会社
協力:株式会社フラッグプロデュース、株式会社エフエム那覇
   SKYWAVE FM、株式会社ネクスト、アトリエール合同会社
詳細:LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA Website




LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA 主催者より
世界中の人たちを魅了するアジアの中心に位置する美しい島々「琉球諸島(Ryukyu Islands)」。かつての大航海時代に琉球を訪れたポルトガル人「トメ・ピレス(Tomé Pires)」より、友好的で武器を持たず平和を愛する人々として「LEQUIOS(レキオス=琉球の民)」と呼ばれた人々の故事をテーマとしたフェス、それが「LEQUIOS FESシリーズ」です。今回は沖縄と日本本土、そしてアジアを「Girls(女子)」が架け橋となって繋ぐフェスティバルとして開催いたします。今回このフェスのホスト的アーティスト、沖縄と東京の架け橋的バンド「IRIS MONDO」と、21世紀の琉球民謡アイドル「レキオスノカゼ」を筆頭に、日本全国各地のガール・ボーカルバンド、女性弾き語り、そしてアイドルグループが多数出演! さらに、韓国、台湾、香港、マカオ、中国大陸からスペシャルゲストも集結してくれました。2024年の幕開けを飾る沖縄ならではなの女の子が主役のフェス、「LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA 」をお楽しみください!!





【写真が表示されない場合、こちらをご覧ください】沖縄LOVEweb掲載 同トピックス

今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-


パステルな色彩の午前7時の沖縄の空、
ようやく目覚め始めた朝寝坊な南の島の朝です。

さて、本日1月7日(日)も昨日に引き続き、
ガールズ・ミュージック・フェスティバル
「LEQUIOS GIRLS FESTIVAL 2024 in OKINAWA」Day2が
NAHA BEACH RESORT(波の上うみそら公園)にて開催されます。
国内外から29組のバンド、アイドル、シンガー・ソングライターが出演!!

昨日は、途中雨が降ったけど、
今日は、グッド・コンディションで実施できますように。
11時から20時までたっぷり23ステージを楽しめるフェス、
出演者の魅力をしっかり伝えられるよう、
今日もMCがんばりマッコリ!!
お時間がある方はぜひ会場へ!!

これからトピックスをいくつか制作掲載し、
準備をして、会場へ!!

今日も全力! エンジョイ!!

--------------------------------------
今日は何の日【七草の日】
--------------------------------------
本日1月7日は、「七草の日」。
この日「人日の節句」の朝に「七草粥(ななくさがゆ)」を食べて祝います。
七草粥に入れる「春の七草」は、芹(セリ)・薺(ナズナ)・
御形(ゴギョウ)・繁縷(ハコベラ)・仏の座(ホトケノザ)・
菘(スズナ)・蘿蔔(スズシロ)の7種類とされ、
地方によって食材が異なる場合もあります。
ちなみにスズナは蕪(カブ)、スズシロは大根(ダイコン)のこと。

七草粥には、その年の無病息災を願うとともに、
正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める目的もあります。

今日のフェス終わり、打ち上げの締めに、
胃に優しい七草粥、いいなぁ。
よし、そこを目指してがんばろう。

今日の沖縄 那覇の天気 2024年1月7日(日):晴(6時発表)
最高気温:21℃ 前日差:-1℃ 明朝最低気温:13℃
日の出/入:7:18/17:53
気温:16.8℃ 湿度:69% 風向:北 5m/s(7時 那覇)
今日の貯水率:62.1(1月7日0時現在)前日比:-0.3%
平年(過去10年の平均値)80.9%に比べ -18.8ポイント
満水量平成25年度 106,990千㎥→26年度金武ダム共用(全11ダム) 112,350千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)15μg/㎥(7時 那覇市○)
環境基準 35μg/㎥以下○ 環境基準超過△ 70μg/㎥以上注意喚起レベル×

tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(9時発表 抜粋)
【沖縄地方】
大陸に高気圧があって、南東に移動しています。
沖縄地方はおおむね晴れています。
7日の沖縄本島地方と先島諸島は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で
おおむね曇り、所により弱い雨が降る見込みです。
大東島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。
8日の沖縄本島地方と先島諸島は、寒気や気圧の谷の影響でおおむね曇り、
先島諸島では所により雨が降るでしょう。
大東島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
沖縄地方の沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。
与那国島地方では、次第に波が高くなる見込みです。
大東島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。
7日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、はじめ気圧の谷の影響で、
所により雨が降るでしょう。
8日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。

【沖縄本島地方】
沖縄本島地方は、大陸の高気圧の張り出しに伴う寒気の影響でおおむね曇っており、
弱い雨の降っている所もあります。
7日は、寒気の影響でおおむね曇り、弱い雨の降る所もあるでしょう。
8日は、寒気の影響や高気圧のへりにあたって、おおむね曇る見込みです。
<天気変化等の留意点>
沖縄本島地方では、特にありません。

今日の珈琲 -Today's Coffee-


今日の珈琲はいつものブレンドを
キャンベルのマグカップ with keep warmer
Mini Cooper & VolkswagenType1で。

みなさんにとって、佳き一日になりますように。
ベストを尽くしてがんばっていきましょう。
Let's do our best today again everyone!


エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEweb Today's TOPICS
【沖縄音楽旅行 Vol.49 Promotion Movie】


沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全49巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら


BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル


沖縄カルチャーの広告塔 幸田悟による沖縄アーティスト・ロングインタビュー完全版!
沖縄タイムス電子版連載|幸田悟の沖縄音楽旅行+プラス