TOSH モンゴル最大の野外フェス「PLAYTIME FESTIVAL 2023」出演決定

沖縄を拠点に活動を広げ、感度の高い音楽ファンを中心に支持を広げつつあるアーティストTOSH (トッシュ)。7月にモンゴルで開催される「PLAYTIME FESTIVAL 2023」への出演がアナウンスされた。
「PLAYTIME FESTIVAL」は、ウランバートル郊外にあるリゾートホテルの裏庭の平原を舞台に開催される、モンゴル最大の野外フェスティバル。とても開放的でCOZYな雰囲気で、会場向かいの丘陵からは広大な平原が見渡せるほか、すぐそばを美しい河が流れるなど豊かな自然にも恵まれている。
今回は、CIGARETTES AFTER SEX(アメリカ)やTHE CARSICK CARS(中国)、NIGHT TRAIN(オーストラリア)などをヘッドライナーに、モンゴル最大のお祭り「ナーダム」直前の7月6日(木)〜8日(土)の3日間開催される。
TOSHの海外でのパフォーマンスはこれが初めて。サポートDJのEijiHarrisonとともに、最終日の7月8日(土)に登場する。出演にあたって、TOSHは、以下のようにコメントしている。
「初の海外公演がモンゴルのフェス、PLAYTIME FESTIVAL 2023になるとは思ってもいませんでした。マジで人生何がどうなるのかわからないですね……。広い大地で気持ちよくプレイ出来ることを心から楽しみにしています」
沖縄を拠点に活動を広げ続けるTOSHのパフォーマンスに注目してほしい。

【TOSH Profile】
沖縄出身。 2020年春、那覇にて活動開始。 ロックを基盤にオルタナティブ、R&B、ポップ、インディーロック、様々なジャンルを横断。DYGLやDENIMS、BREIMEN、さらさなど国内注目アクトとの共演もあり、SYNCHRONICITY'23へも出演。Garagebandのみで制作した1st EP『IN MY ROOM.』やLogic Proへ移行し制作した2nd EP 『Something's Wrong』はどちらも完全自主制作ながら海外メディアやSpotify公式プレイリストにも取り上げられた。同郷で新進気鋭のプロデューサー、EijiHarrisonをサポートDJとして迎えるライブパフォーマンスは2人とは思えない圧と熱狂を生む。
about TOSH:LINKS

PLAYTIME FESTIVAL
公式:PLAYTIME FESTIVAL公式サイト(英語)
【写真が表示されない場合、こちらをご覧ください】沖縄LOVEweb掲載 同トピックス

掲載記事は主催者からの情報を基に作成掲載しています。お出かけ前に詳細を主催者サイト等でご確認ください
沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ

てぃーだブログアワード2011〜17 ベストブログ大賞など各賞受賞! 2009年5月20日より年中無休で更新!
沖縄LOVElog(てぃーだブログ)

沖縄LOVEweb公式Facebook page OKINNAWALOVElog ページへのいいね! でご支援よろしくお願いします
FBページ→ https://www.facebook.com/OKINAWALOVElog
今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-

白い雲がゆっくりと西へと流れている今日の沖縄、
小鳥のさえずりも軽やかに、木曜日の朝が訪れました。
ここ2〜3日は、黄砂の影響も出ているようですね。
洗車したばかりの車に満遍なく黄砂の洗礼が……。
ささっと流してあげたいな。
天気もいいし、洗車でもするか!!
今日も全力! エンジョイ!!
--------------------------------------
シーチキンの日
--------------------------------------
本日5月25日は、シーチキンの日。
シーチキンの缶詰の製造・販売を行っている
はごろもフーズ株式会社が、
1931年5月25日に創業したことにちなんで、
同社が記念日に制定。
2021年8月16日の沖縄タイムスプラスの記事よると、
「沖縄県内での消費量は年間1631万缶
(2017年度、ごろもフーズ調べ)と
全国平均の約4倍に当たる」そうです。
さすがシーチキン王国沖縄です。
茹でたソーメンとシーチキンでソーミンタシヤー、
ピーマンとシーチキンで無限ピーマン、
チキナー、タマナー、マーミナーどんな野菜も
シーチキンと炒め、ソルトアンドペッパーで仕上がれば
あっという間に、おいしい一品料理の出来上がり。
ちなみに復帰前、僕らはトゥーナー(ツナ缶)と呼んでました。
戦後、ポーク、キャンベル、ストゥー、トゥーナーなど、
輸入缶詰が入ってきた沖縄、
忙しく働いていたアンマーが生んだお手軽料理なんだろうな。
幼少のころ、砂糖醤油で甘辛く炒めたトゥーナーが大好物でした。
よし、今夜はシーチキン(トゥーナー)祭りだ。
--------------------------------------
台風第2号(マーワー)
--------------------------------------
非常に強い台風第2号(マーワー)は、
このあと一番強いランクの「猛烈な台風」まで発達して、
勢力をほぼ維持しながら沖縄地方に近づく見込みです。
海上では27日(土)から波が高くなるなどの影響が出始めるでしょう。
29日(月)以降は、進路によっては沖縄地方に接近する恐れもあります。
(tenki.jp 5月25日6時発表)
今日の沖縄 那覇の天気 2023年5月25日(木):曇時々晴(6時発表)
最高気温:27℃ 前日差:+1℃ 明朝最低気温:22℃
日の出/入:5:39/19:14
気温:24.4℃ 湿度:73% 風向:東南東 2m/s(7時 那覇)
今日の貯水率:85.1%(5月25日0時現在)前日比:-0.2%
平年(過去10年の平均値)80.0%に比べ +5.1ポイント
満水量平成25年度 106,990千㎥→26年度金武ダム共用(全11ダム) 112,350千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)16μg/㎥(7時 那覇市○)
環境基準 35μg/㎥以下○ 環境基準超過△ 70μg/㎥以上注意喚起レベル×
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(7時発表 抜粋)
【沖縄地方】
日本海には高気圧があって、東へ移動しています。
沖縄本島地方や先島諸島は曇っており、大東島地方は晴れています。
25日の沖縄本島地方と先島諸島は、高気圧のへりにあたりおおむね曇りますが、
沖縄本島地方では高気圧に覆われて次第に晴れる見込みです。
大東島地方は、高気圧に覆われて晴れるでしょう。
26日の沖縄地方は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。
沿岸の海域では、大東島地方は波がやや高く、
沖縄本島地方と先島諸島では多少波があるでしょう。
26日の沖縄地方は、うねりを伴い次第に波が高くなる見込みです。
大東島地方は、高気圧に覆われて晴れています。
25日から26日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。
26日はうねりを伴い波の高さが3メートルになる見込みです。
【沖縄本島地方】
沖縄本島地方は、高気圧のへりにあたり曇っています。
25日は、はじめ曇りますが、高気圧に覆われて次第に晴れるでしょう。
26日は、高気圧に覆われて晴れる見込みです。
昨日の Mr.Coda -The yesterday's work of Mr. Coda-(facebook|昨日投稿記事)

沖縄ミュージックジャーニー収録
本日、沖縄ミュージックジャーニーを収録してきました!
今月のテーマは、「ちゃーがんじゅう! 世界中の人々に笑顔と元気を!!」。
「かなさんどー」、「遊び庭」、「世果報でーびる」などの
大ヒットで知られる沖縄民謡界の人気者「元ちゃん」こと前川守賢さんが、
待望のニューアルバムを発表しました。
長いコロナ禍を経てようやく日常が戻りつつある歌と芸能の島、
沖縄から届けたい思いとは。
今月は、前川守賢さんをゲストにお迎えし、歌三絃の魅力と、
歌に込めた思いをお伝えします。
また、沖縄ミュージックジャーニーならではのスタジオライブも披露。
前川守賢さんの歌三絃に酔いしれる、そんな50分の放送をお楽しみくだいさい。
放送は、2023年6月1日(木)午後6時! ぜひお聴きください!!
--------------------------------------
NHK-FM 番組 沖縄ミュージックジャーニー
--------------------------------------
ナビゲーター:構成/幸田悟
アシスタント:真栄城美鈴
放送日程:毎月第一木曜日18:00〜18:50
再放送日程:毎月第一土曜日11:00〜11:50
放送局:NHK-FM沖縄放送局 88.1MHz
今日の珈琲 -Today's Coffee-

今日の珈琲は、いつものブレンドを
JENNY'S TRADING INC,のMilky Glass Mug
with Mini Cooper & VolkswagenType1で。
ペプシのトリコロールカラー・プリントがチャーミング。
みなさんにとって、佳き一日になりますように。
ベストを尽くしてがんばっていきましょう。
Let's do our best today again everyone!

エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEweb Today's TOPICS
【沖縄音楽旅行 Vol.47 Promotion Movie】

沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全47巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら

BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル

沖縄カルチャーの広告塔 幸田悟による沖縄アーティスト・ロングインタビュー完全版!
沖縄タイムス電子版連載|幸田悟の沖縄音楽旅行+プラス