てるりん祭 2014 4/13開催! 今日の沖縄!! 140407。

みなさん、こんにちは! 沖縄カルチャーの広告塔、幸田悟です!!
Today's Topic Selection
沖縄の芸能、音楽、文化に功績を残した照屋林助さんや諸先輩方を偲び、
沖縄芸能関係者が一同に集うイベントコザ・てるりん祭 が
4月13日(日)、沖縄市 中央パークアベニューにて開催!
第6回コザ・てるりん祭
日程:2014年4月13日(日)
時間:13:00~21:00(雨天決行)
場所:沖縄市・中央パークアベニュー
料金:無料
出演:
知名定男/仲本興次/玉栄政昭/松田弘一/大工哲弘/古堅宗揮
照屋林賢/名嘉睦稔/前川守賢/新良幸人/よなは徹/與那嶺商会
西泊喜則/松田一利/仲宗根創/島袋辰也/HIKARI/とぅるるんてん
饒辺勝子/山里ユキ/饒辺愛子/金城恵子/我如古より子
上原知子/チアキ/堀内加奈子/知念こずえ/斉藤まーみー
ティンク ティンク/園田青年会(順不同・敬称略)
司会:玉城満/立川志ぃさー/ヘンリー
※出演者は都合により変更になる場合があります
問合:コザ・てるりん祭実行委員会 090-6861-3434
沖縄県沖縄市中央3-3-3 Art KOZA 同時開催:照屋林助写真展
詳細:コザ・てるりん祭 Official Web Site
開催意義と目的
コザ・てるりん祭は、沖縄の音楽・芸能・文化に功績を残した
照屋林助(愛称:てるりん)や諸先輩方を偲び、感謝の気持ちをこめ、継承していく為に、
また地域活性のためにコザの街を盛り上げていこうという目的で、
照屋林助の次男・林次郎が企画し、
賛同するアーティストと仲間により運営、開催しています。
毎年「てるりん」の生誕日である4月4日に、「てるりん」に縁ある
沖縄を代表する芸能家・音楽家の方々にご出演いただき、
ご来場の皆様、出演者、コザ・てるりん祭に関わるすべての人に、
素敵な時間をお届けできるよう、
精一杯楽しんで準備・開催しています。
ーてるりん祭実行委員会ー
■沖縄LOVEwebイベントインフォメーションについて■
この情報は主催者からの情報を基に作成掲載しています。
イベントお出かけ前に詳細を主催者サイトでご確認ください。
情報掲載のご依頼に関しては、以下を参照してください。
・沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ
てぃーだブログアワード2012ベストブログ大賞 沖縄LOVElog
ブログアワード2012 大賞に輝いた沖縄LOVElog!!
fbページともしっかりリレーションしながら展開しています。
情報発信で沖縄アーティストを応援です。
みなさん、ページへのいいね! でご支援よろしくお願いします。

・沖縄LOVElog FBページリンク
・FBページ→ https://www.facebook.com/OKINAWALOVElog
昨日の沖縄グッドロケーション-GOOD LOCATION PHOTO in Okinawa-

140406@沖縄県那覇市港町。
昨日も美しいサンセットタイム。
水平線の近くに雲が広がっていたので、雲間に沈む直前に撮影しました。
ここ数日、夕暮れ時の空がとても美しいですね。
仕事の合間に少しチルアウト、心も癒されます。
一期一会の出会い、琉球の自然と神々に感謝と祈りを。
※facebook 沖縄LOVElog グッドロケーションフォト日刊掲載
今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-

今日は、朝イチでMTG。
写真はオフィスへの移動中、泊港で撮影した今日の沖縄空フォトです。
アーティストとオーディエンスの架け橋になれるよう、がんばります!!
今日の沖縄 那覇の天気 2014年 4月7日(月曜日):曇のち晴
最高気温:20℃ 前日差 +1℃ 最低気温:17℃ 日の出/入:6:15/18:49
気温:19℃ 湿度:62% 風向:東4m/s(12時 那覇)
今日の貯水率:66.8%(4月7日0時現在)前日比 -0.1%
平年(過去10年の平均値)61.0%に比べ+5.8ポイント
満水量平成22年度 90,450.2千㎥→23年度大保ダム共用 106,990千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)○15.0μg/㎥(4月7日9時現在 那覇市)
環境基準 35μg/m3以下○ 環境基準超過△ 注意喚起レベル×
数値は当日の午前0時から午前8時まで集計した暫定値 平日更新
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(05時発表 抜粋)
沖縄地方は、気圧の谷の影響で曇っています。
7日は、沖縄地方は、気圧の谷の影響で曇り、所により一時雨が降るでしょう。
8日は、沖縄本島地方や先島諸島は、気圧の谷の影響で曇るでしょう。
大東島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
本日の Mr.Coda -The today's work of Mr. Coda-

50歳になりました! みなさんに感謝!!
1964年4月7日沖縄県宜野湾市普天間生生まれ。
50歳の誕生日を迎えて思うこと、
それは、やはり『感謝』しかありません。
母や亡き父、祖先、家族、想いを共有している仕事仲間、音楽仲間、
先輩、友達、そしてWEBを通してグッドコミュニケーションさせていただいている、
沖縄を愛するシンカヌチャーのみなさんに『感謝』なのです。
日付が変わった瞬間にバースデー・フォトをフェイスブックのウォールに掲載しました。
みなさんからたくさんのお祝いコメント、DMをいただいてます!
心から感謝です。ひとつひとつに目を通してます。
後ほど、返信いたします。返信の準備ができ次第コメントに「Like!」させていただきます。
心から感謝!!
禮の心を大切に、沖縄カルチャー情報を日々発信します。
新しい沖縄文化が開花し、世界へと広がっていく事を願って。
これからも、よろしくお願いいたします。
沖縄より愛を込めて。 幸田 悟
今日の珈琲 -Today's Coffee-

今日の珈琲はいつものブレンドを
アンカーホッキング社の1970年代後期製、オレンジの
ファイヤーキング・キンバリーマグ with keep warmer
Mini Cooper & VolkswagenType1で。
みなさんにとって、素敵な月曜日になりますように。
今日も一日、ベストを尽くしてがんばっていきましょう!
Good way of life!
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEwebYesterday's EVENT INFO
・KACHIMBA4 『熱帯高気圧』
詳細:沖縄LOVEweb!
・沖縄LOVEwebへの情報掲載のご依頼はこちらをご覧ください

沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能! 詳細は以下のリンク!!
・沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧
沖縄音楽旅行本誌は以下で入手できます!
・沖縄音楽旅行設置店舗一覧MAP

沖縄LOVEwebで沖縄音楽旅行を熟読!!
2014年2月15日発刊 沖縄音楽旅行 Vol.10 出版!
・沖縄音楽旅行 Vol.10 出版ニュース
・沖縄音楽旅行 Vol.10 沖縄LOVEweb Archive

沖縄アーティストのインタビュー動画なら沖縄LOVEwebTV!
BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など
沖縄アーテイィストへのオリジナルインタビュー動画、随時更新!
・沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル

世界初! 沖縄音楽+ライブ壁紙!! Androidアプリ好評配信中!
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEwebを運営するPLANNING OFFICE Coda と
デザインを通して世界を繋ぐDreamMondayFamilyを運営する
株式会社DMFとの世界初の共同プロジェクト! 沖縄音楽、アートを世界へ!!
・RYUKYU SPIRITUAL DRAGON RYUKYU HEALING MUSIC SERIES
・RYUKYU SPIRITUAL DRAGON/RYUKYU SALSA MUSIC SERIES
・琉球MUSIC PAPER カタログ! 動画付! アンドロイドアプリ
震災被災地支援企画! 沖縄LOVEweb掲載依頼! 大募集!!
東日本大震災被災地支援のためのチャリティーイベントなど
沖縄LOVEwebで告知のお手伝をさせていただきます。
以下の応募ホームから掲載依頼内容を送信してください!!
応募要項:イベントタイトル/日程/時間/会場/出演/料金/詳細掲載URL/
イベントコメントを明記の上、以下の投降フォームからご応募ください。
応募:沖縄LOVEweb掲載依頼応募ページ
沖縄LOVEwebのEvent Informationコーナー参照!!
掲載:沖縄LOVEweb Event Information

※上のバナーをクリックするとリンクページにジャンプします。
沖縄カルチャーの広告塔 幸田悟 Twitter @okinawalovelog
・2009年5月から毎日更新! 今日の沖縄、沖縄LOVElog版は、こちらをご覧ください。
