おながわ秋刀魚収穫祭 in 北谷 13 10/19 今日の沖縄!! 131016。

みなさん、こんにちは! 沖縄カルチャーの広告塔、幸田悟です!!
Today's Topic Selection
おながわ秋刀魚収穫祭 in 北谷が
いよいよ今週末10月19日(土)、北谷漁港内にて開催!
堀内加奈子さんはじめ有志のみなさんの想いが詰まったイベント。
ぜひご参加下さい!

震災以前から女川との交流のあった堀内加奈子さん。
震災後、3年間、宮城県女川へ勇気づけに足を運んでました。
この度、女川の方々が感謝の気持ちを込めて
「お世話になった沖縄のみなさんに
女川の秋刀魚を味わっていただきたい」と
1000尾、無料配布するイベントが急遽決定!
開催は、10月19日(土)北谷漁港内にて!
ステージイベント、抽選会などプログラムも盛りだくさん!
女川の特産品販売コーナーも設置。
そして、もちろん義援金も募ります。
沖縄県民の肝心(チムグクル)と義援金のお土産を
女川にお土産にもって帰っていただきましょう!!
現在、イベントボランティアも募集してます。
詳細は、おながわ秋刀魚収穫祭 in 北谷facebookイベントページへ!!

おながわ秋刀魚収穫祭 in 北谷
日程:10月19日(土)※荒天の場合20日(日)開催
時間:11:30~18:00
場所:北谷漁港内
料金:無料
出演:女川ご当地ヒーロー『リアスの戦士 イーガーショー』
女川町伝統芸能獅子舞
ハワイアンダンス、タヒチダンス、キッズダンス
エイサー
沖縄民謡ステージ
詳細:おながわ秋刀魚収穫祭 in 北谷facebookイベントページ
内容:秋刀魚1.000匹無料配布(焼きさんま)
女川特産品の販売
協賛飲料の販売
協賛物品の抽選会(500円)
*ご協賛頂いた物品が当たる抽選会および協賛飲料の売上金は
女川町への義援金として寄付致します
■沖縄LOVEwebイベントインフォメーションについて■
この情報は主催者からの情報を基に作成掲載しています。
イベントお出かけ前に詳細を主催者サイトでご確認ください。
情報掲載のご依頼に関しては、以下を参照してください。
・沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ
てぃーだブログアワード2012ベストブログ大賞 沖縄LOVElog
ブログアワード2012 大賞に輝いた沖縄LOVElog!!
fbページともしっかりリレーションしながら展開しています。
情報発信で沖縄アーティストを応援です。
みなさん、ページへのいいね! でご支援よろしくお願いします。

・沖縄LOVElog FBページリンク
・FBページ→ https://www.facebook.com/OKINAWALOVElog
今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-

沖縄サンセット。 131015@那覇市港町。
昨日の沖縄の海は、まるで冬の日本海のように荒れてました。
自然の大きな力を感じるサンセットタイム。
一期一会の出会い、琉球の自然と神々に感謝と祈りを。
※facebook 沖縄LOVElog グッドロケーションフォト日刊掲載

今日の沖縄の空、涼しい北風が吹いてます。
今月は沖縄音楽旅行エディット月間。
イベントMC、番組制作、他PJなど平行して進行している仕事がありますが、
ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい。
今やるべき事、ひとつひとつ。
やらなければいけない事と、やりたい事の一致を目指して。
自分自身への備忘録。
今日の沖縄 那覇の天気 2013年 10月16日(水曜日):晴のち曇
最高気温:25℃ 前日差 -3℃ 最低気温:23℃ 日の出/入:6:29/18:01
気温:25℃ 湿度:66% 風向:北北西10m/s(12時 那覇)
今日の貯水率:69.8%(10月16日0時現在)前日比 -0.3%
平年(過去10年の平均値)71.6%に比べ-1.8ポイント
満水量平成22年度 90,450.2千㎥→23年度大保ダム共用 106,990千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)○21.8μg/㎥(10月15日8時現在)
環境基準 35μg/m3以下○ 環境基準超過△ 注意喚起レベル×
数値は当日の午前0時から午前8時まで集計した暫定値
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(05時発表 抜粋)
沖縄地方は、高気圧に覆われて、晴れています。
16日は、沖縄本島地方や先島諸島では寒気の影響で次第に曇り、
所により一時雨があるでしょう。
17日は、沖縄地方は、高気圧のへりにあたり曇るでしょう。
沖縄本島地方や宮古島地方では、16日は北の風が強い見込みですから、
強風に注意してください。
書道家我部天心:沖縄音楽旅行 サポーターアーティスト136

沖縄音楽旅行エディット月間に突入してます。
写真は、書道家の我部天心さん。
沖縄の先達の歌の意味、心を昇華し書で表現してくれてます。
クリエイティブトーク、楽しかった。
トークアバウト「表現と技術とマインドの置き所」。
沖縄音楽旅行Vol.9は、11月15日出版です。
フォトグラファー知念玲奈:沖縄音楽旅行 サポーターアーティスト137

そしてもうひと組。オールホワイトパーティーで撮影を担当していた、
フォトグラファーの知念玲奈さん。
レポート、沖縄LOVEwebに掲載の件でMTG。
そのあとのクリエイティブトークもまた楽しかった。
トークアバウト「それが私の生きる道(笑)」。
何かを目指して突き進むって、そんなに簡単な事ではないけど、
得られる事もたくさんある。
レポート詳細は、また後日。
沖縄音楽旅行設置店一覧:沖縄音楽旅行Vol.08
今日の珈琲 -Today's Coffee-

今日の珈琲はいつものブレンドを
アンカーホッキング社の1960年~1978年製、ミルキーホワイトの
ファイヤーキング・キンバリーマグ with keep warmer
Mini Cooper & VolkswagenType1で。
みなさんにとって素敵な水曜日になりますように。
今日も一日、ベストを尽くしてがんばっていきましょう!!
Good way of life!
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEwebYesterday's EVENT INFO
・山里ユキ『山里ユキ特集』(百沖CD)
詳細:沖縄LOVEweb!
・沖縄LOVEwebへの情報掲載のご依頼はこちらをご覧ください

沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能に!! 詳細は以下のリンクで
・沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧
沖縄音楽旅行本誌は以下で入手できます!
・沖縄音楽旅行設置店舗一覧MAP

沖縄LOVEwebで沖縄音楽旅行を熟読!!
2013年8月15日発刊 沖縄音楽旅行 Vol.08 出版!
・沖縄音楽旅行 Vol.08 出版ニュース

世界初! 沖縄音楽+ライブ壁紙!! Androidアプリ好評配信中!
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEwebを運営するPLANNING OFFICE Coda と
デザインを通して世界を繋ぐDreamMondayFamilyを運営する
株式会社DMFとの世界初の共同プロジェクト! 沖縄音楽、アートを世界へ!!
・RYUKYU SPIRITUAL DRAGON RYUKYU HEALING MUSIC SERIES
・RYUKYU SPIRITUAL DRAGON/RYUKYU SALSA MUSIC SERIES
・琉球MUSIC PAPER カタログ! 動画付! アンドロイドアプリ
震災被災地支援企画! 沖縄LOVEweb掲載依頼! 大募集!!
東日本大震災被災地支援のためのチャリティーイベントなど
沖縄LOVEwebで告知のお手伝をさせていただきます。
以下の応募ホームから掲載依頼内容を送信してください!!
応募要項:イベントタイトル/日程/時間/会場/出演/料金/詳細掲載URL/
イベントコメントを明記の上、以下の投降フォームからご応募ください。
応募:沖縄LOVEweb掲載依頼応募ページ
沖縄LOVEwebのEvent Informationコーナー参照!!
掲載:沖縄LOVEweb Event Information

※上のバナーをクリックするとリンクページにジャンプします。
↓沖縄カルチャーの広告塔 幸田悟的 Twitter @okinawalovelog

・2009年5月から毎日更新! 今日の沖縄、沖縄LOVElog版は、こちらをご覧ください。
