ガレッジセールが選ぶおきなわのうた 百沖005
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

みなさんおはようございます。沖縄カルチャーの広告塔 幸田悟です。
沖縄にはすばらしい歌がたくさん生まれています。
その歌を未来の子どもたちに伝えていきたいと
百沖プロジェクト(100年先に伝えたいおきなわのうた)が発足。
この趣旨に賛同いただいたアーティストのみなさんが
百沖サポーターとして、それぞれの100年先に伝えたいおきなわのうたを
コメントとともにシリーズで紹介して行きます。
第5回は、沖縄の笑いを全国に届けた先駆、ガレッジセール 編です。
「童神」 古謝美佐子、「てぃんさぐの花」
僕が選ぶのは、古謝美佐子さんの「童神」と「てぃんさぐの花」。
このふたつはずっと残していきたい名曲です。
「てぃんさぐの花」は誰が作ったかわからないけれど、本当に素晴らしい曲ですよね。
若い時はあまり気づかなかったけれど、先祖は素晴らしい曲を残してくれたんだな…と
今になって気付きます。この曲は歌詞の意味も素敵ですよね。
(川田)
「黄金三星(くがにみつぶし)」りんけんバンド
僕が選ぶのは、りんけんバンドの「黄金三星(くがにみつぶし)」。
僕は特に、女性ボーカルが高い音を出すときの独特の喉を締める歌い方が好きで、
あの歌を聞くと胸が締め付けられるというか、哀愁を感じます。
悲しいようだけど心地よく感じる感覚がありますね。
上原知子さんの歌声に聞き惚れてしまうだけでなく、
作詞作曲を手がける照屋林賢さんの才能も素晴らしい。
呼吸を忘れて、ずっと見てしまうほど好きな曲です。
(ゴリ)
第4回沖縄国際映画祭 INFORMATION
3月末の沖縄の風物詩となった沖縄国際映画祭
来年2012年の開催も楽しみですね。沖縄からエールを!!
2012年 3月24日(土)~3月31日(土)開催予定
詳細:沖縄国際映画祭HP
沖縄LOVElog INFORMATION
100年先に伝えたいおきなわのうた。ただ今募集中です!!
おきなわの歌を思いおこすことでつながる、沖縄の過去そして未来。

沖縄を愛する有名人の方々からも続々と投稿が寄せられています。
あなたの参加をお待ちしています!
タイトル、エピソードをつぶやいてください。
文末にハッシュタグ#100okiをお忘れなく!
またツイッターIDをお持ちでない方は以下のリンクページの投稿ホームから!!
詳細:100年先に伝えたいおきなわのうた投稿ページ
一覧:100年先に伝えたいおきなわのうたツイート一覧

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

みなさんおはようございます。沖縄カルチャーの広告塔 幸田悟です。
沖縄にはすばらしい歌がたくさん生まれています。
その歌を未来の子どもたちに伝えていきたいと
百沖プロジェクト(100年先に伝えたいおきなわのうた)が発足。
この趣旨に賛同いただいたアーティストのみなさんが
百沖サポーターとして、それぞれの100年先に伝えたいおきなわのうたを
コメントとともにシリーズで紹介して行きます。
第5回は、沖縄の笑いを全国に届けた先駆、ガレッジセール 編です。
「童神」 古謝美佐子、「てぃんさぐの花」
僕が選ぶのは、古謝美佐子さんの「童神」と「てぃんさぐの花」。
このふたつはずっと残していきたい名曲です。
「てぃんさぐの花」は誰が作ったかわからないけれど、本当に素晴らしい曲ですよね。
若い時はあまり気づかなかったけれど、先祖は素晴らしい曲を残してくれたんだな…と
今になって気付きます。この曲は歌詞の意味も素敵ですよね。
(川田)
「黄金三星(くがにみつぶし)」りんけんバンド
僕が選ぶのは、りんけんバンドの「黄金三星(くがにみつぶし)」。
僕は特に、女性ボーカルが高い音を出すときの独特の喉を締める歌い方が好きで、
あの歌を聞くと胸が締め付けられるというか、哀愁を感じます。
悲しいようだけど心地よく感じる感覚がありますね。
上原知子さんの歌声に聞き惚れてしまうだけでなく、
作詞作曲を手がける照屋林賢さんの才能も素晴らしい。
呼吸を忘れて、ずっと見てしまうほど好きな曲です。
(ゴリ)
第4回沖縄国際映画祭 INFORMATION
3月末の沖縄の風物詩となった沖縄国際映画祭
来年2012年の開催も楽しみですね。沖縄からエールを!!
2012年 3月24日(土)~3月31日(土)開催予定
詳細:沖縄国際映画祭HP
沖縄LOVElog INFORMATION
100年先に伝えたいおきなわのうた。ただ今募集中です!!
おきなわの歌を思いおこすことでつながる、沖縄の過去そして未来。

沖縄を愛する有名人の方々からも続々と投稿が寄せられています。
あなたの参加をお待ちしています!
タイトル、エピソードをつぶやいてください。
文末にハッシュタグ#100okiをお忘れなく!
またツイッターIDをお持ちでない方は以下のリンクページの投稿ホームから!!
詳細:100年先に伝えたいおきなわのうた投稿ページ
一覧:100年先に伝えたいおきなわのうたツイート一覧
