池田卓 故郷船浮への想い。 OMJ-TP-016
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、こんばんは!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
NHK-FM 沖縄放送局 番組 沖縄ミュージックジャーニーの
1月28日(金)放送分をふりかえります。
題してOMJ-TP(沖縄ミュージックジャーニー、テキストプレビュー)!!
公開収録ライブスペシャル Vol.1! 池田卓。
沖縄ミュージックジャーニー TEXT PREVIEW
いつものNHK沖縄放送局のスタジオを飛び出して、
ジュンク堂那覇店で公開収録を開催しました。
ゲストは池田卓さん!

収録当日はいい天気に恵まれました。
公開収録に足を運んでいただいたみなさん、ありがとうございます!!
さて、番組のレポートです。
船浮を語らずして池田さん歌は語れません。
西表島、石垣島との風習の違いや、故郷船浮での暮らしなどを
まずは、レクチャーいただました。
高校球児だった高校生時代、そして2000年のソロシンガーとしてデビュー。
さらに、やまねこ音楽隊でのリリース、俳優として映画出演など
サウンドや活動の幅も広がったこれまでの歩みを駆け足で
振り返っていただきながら、歌への思いをたっぷりと。
船浮にこだわり、島の人として歌い続ける池田卓さんの魅力大解剖です!!
もちろん、ライブ演奏もたっぷりとお届け!!
いつものレギュラーコーナーにもご参加いただき
丸ごと、池田卓さんでお楽しみいただきました。
聴き逃した方は、ぜひちゅらうたWEBで!!

池田 卓 PROFILE
1979年生まれ。沖縄・西表島船浮出身。シンガーソングライター。
1979年5月24日、西表島にある人口40人(2010年5月現在)の
船浮(ふなうき)という小さな集落で生まれ育つ。
中学・高校は野球に没頭し、沖縄水産高校の投手として活躍。
19歳の夏、島の芸能祭に参加したのをきっかけに本格的に音楽活動を開始。
2000年10月「島の人よ」でCDデビュー。
2005年には「心色」で全国デビュー。
ベストアルバムや八重山民謡アルバムを含め、これまで9枚のCDを発表。
その楽曲はCMにも数多く起用されています。
2007年より、故郷・船浮にて音楽イベント「船浮音祭り」を企画・プロデュース。
2008年以降は中東や北米地域での海外ライブにも出演、活動の幅をさらに広げている。
2011年活動拠点を沖縄本島から船浮に移し、生まれ故郷から「島への思い」を発信していく。

ON AIR SONGS SET LIST
◎M_01 池田卓/島の人よ LIVE! -THIS WEEK SPECIAL-
◎M_02 池田卓/lanlan LIVE! -THIS WEEK SPECIAL-
◎M_03 池田卓/おれのふるさとへ LIVE! -THIS WEEK SPECIAL-
◎M_04 池田卓/おばぁちゃんの唄 LIVE! -THIS WEEK SPECIAL-
◎M_05 パーシャクラブ/ファムレウタ -Timely Okinawansongs-
◎M_06 池田卓/ちばりよー -ENDING-
収録語録
「西表島は、亜熱帯特有の緑深い島。山が多い島で
故郷船浮まで道が通ってないんです。
唯一の船浮までの交通手段は、船」。
「高校時代は、野球に没頭。島を離れ、歌を離れたことで
逆に再認識できた。この期間がボクにとってはとても大切」。
「船浮は、人口もとても少ない島。
楽しい祭りをという思いで、音祭りを企画した。
ボクも島のために船浮きで何かをやりたいという想いが強かった」。
「沖縄本島を拠点に活動した11年間で音楽仲間をはじめ、
たくさんのファンのみなさんと知り合う事ができた。
今後は、拠点を船浮に移し、島の人として歌をとどけていきたい」。
「島を離れてとおくから島を歌うのではなく
これからは島に暮らし島を歌いたい」。

Coda感想:
故郷への強い思い、とても共感しました。
だからこそ、胸に届く歌をうたうことができるんだなと再認識。
Saki感想:
卓さんの飾らない人柄が好きです。
故郷に帰って、どんな歌が生まれるのか楽しみです。
MIzuki感想:
池田卓さん、歌もスゴいし何よりイケメンですね。
ファンになっちゃいました♥

NHK-FM 沖縄ミュージック・ジャーニー
Vol.016 2011年 1月28日(金)ON AIR
番組タイトル:沖縄ミュージック・ジャーニー
THIS WEEK SPECIL:公開収録ライブスペシャル Vol.1! 池田卓。
ゲスト:池田卓
キャスト:ナビゲーター・構成/幸田悟
アシスタント/Kei、Saki、Chigusa、Mizuki(週代わり)
時間:18:00~18:50
放送局:NHK-FM沖縄放送局 88.1MHz
リクエストや応援メッセージは、沖縄LOVElog編集部へ!
沖縄音楽番組 沖縄ミュージックジャーニーとは
沖縄ミュージックジャーニーをWEBで!!
※NHK沖縄放送局のトップページから『ちゅらうたWEB』へ!!
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、こんばんは!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
NHK-FM 沖縄放送局 番組 沖縄ミュージックジャーニーの
1月28日(金)放送分をふりかえります。
題してOMJ-TP(沖縄ミュージックジャーニー、テキストプレビュー)!!
公開収録ライブスペシャル Vol.1! 池田卓。
沖縄ミュージックジャーニー TEXT PREVIEW
いつものNHK沖縄放送局のスタジオを飛び出して、
ジュンク堂那覇店で公開収録を開催しました。
ゲストは池田卓さん!

収録当日はいい天気に恵まれました。
公開収録に足を運んでいただいたみなさん、ありがとうございます!!
さて、番組のレポートです。
船浮を語らずして池田さん歌は語れません。
西表島、石垣島との風習の違いや、故郷船浮での暮らしなどを
まずは、レクチャーいただました。
高校球児だった高校生時代、そして2000年のソロシンガーとしてデビュー。
さらに、やまねこ音楽隊でのリリース、俳優として映画出演など
サウンドや活動の幅も広がったこれまでの歩みを駆け足で
振り返っていただきながら、歌への思いをたっぷりと。
船浮にこだわり、島の人として歌い続ける池田卓さんの魅力大解剖です!!
もちろん、ライブ演奏もたっぷりとお届け!!
いつものレギュラーコーナーにもご参加いただき
丸ごと、池田卓さんでお楽しみいただきました。
聴き逃した方は、ぜひちゅらうたWEBで!!

池田 卓 PROFILE
1979年生まれ。沖縄・西表島船浮出身。シンガーソングライター。
1979年5月24日、西表島にある人口40人(2010年5月現在)の
船浮(ふなうき)という小さな集落で生まれ育つ。
中学・高校は野球に没頭し、沖縄水産高校の投手として活躍。
19歳の夏、島の芸能祭に参加したのをきっかけに本格的に音楽活動を開始。
2000年10月「島の人よ」でCDデビュー。
2005年には「心色」で全国デビュー。
ベストアルバムや八重山民謡アルバムを含め、これまで9枚のCDを発表。
その楽曲はCMにも数多く起用されています。
2007年より、故郷・船浮にて音楽イベント「船浮音祭り」を企画・プロデュース。
2008年以降は中東や北米地域での海外ライブにも出演、活動の幅をさらに広げている。
2011年活動拠点を沖縄本島から船浮に移し、生まれ故郷から「島への思い」を発信していく。

ON AIR SONGS SET LIST
◎M_01 池田卓/島の人よ LIVE! -THIS WEEK SPECIAL-
◎M_02 池田卓/lanlan LIVE! -THIS WEEK SPECIAL-
◎M_03 池田卓/おれのふるさとへ LIVE! -THIS WEEK SPECIAL-
◎M_04 池田卓/おばぁちゃんの唄 LIVE! -THIS WEEK SPECIAL-
◎M_05 パーシャクラブ/ファムレウタ -Timely Okinawansongs-
◎M_06 池田卓/ちばりよー -ENDING-
収録語録
「西表島は、亜熱帯特有の緑深い島。山が多い島で
故郷船浮まで道が通ってないんです。
唯一の船浮までの交通手段は、船」。
「高校時代は、野球に没頭。島を離れ、歌を離れたことで
逆に再認識できた。この期間がボクにとってはとても大切」。
「船浮は、人口もとても少ない島。
楽しい祭りをという思いで、音祭りを企画した。
ボクも島のために船浮きで何かをやりたいという想いが強かった」。
「沖縄本島を拠点に活動した11年間で音楽仲間をはじめ、
たくさんのファンのみなさんと知り合う事ができた。
今後は、拠点を船浮に移し、島の人として歌をとどけていきたい」。
「島を離れてとおくから島を歌うのではなく
これからは島に暮らし島を歌いたい」。

Coda感想:
故郷への強い思い、とても共感しました。
だからこそ、胸に届く歌をうたうことができるんだなと再認識。
Saki感想:
卓さんの飾らない人柄が好きです。
故郷に帰って、どんな歌が生まれるのか楽しみです。
MIzuki感想:
池田卓さん、歌もスゴいし何よりイケメンですね。
ファンになっちゃいました♥

NHK-FM 沖縄ミュージック・ジャーニー
Vol.016 2011年 1月28日(金)ON AIR
番組タイトル:沖縄ミュージック・ジャーニー
THIS WEEK SPECIL:公開収録ライブスペシャル Vol.1! 池田卓。
ゲスト:池田卓
キャスト:ナビゲーター・構成/幸田悟
アシスタント/Kei、Saki、Chigusa、Mizuki(週代わり)
時間:18:00~18:50
放送局:NHK-FM沖縄放送局 88.1MHz
リクエストや応援メッセージは、沖縄LOVElog編集部へ!
沖縄音楽番組 沖縄ミュージックジャーニーとは
沖縄ミュージックジャーニーをWEBで!!
※NHK沖縄放送局のトップページから『ちゅらうたWEB』へ!!
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
